


U-12リーグ戦の開幕です。
一つでも多く勝点を積み上げましょう!
1試合目VSわかばB
開始早々、相手のペースで進んでいきます。
相変わらずのスロースターターです。
しかし8分、H葵がドリブルで突破しシュート、相手キーパーが弾き、こぼれ球をK哉が合わせるが相手ディフェンスがクリア。
16分、キーパーY介のパントキックをH葵が収め、相手キーパーが前に出ているのを確認し、ロングシュート、しかし惜しくも枠の外。
19分、相手のカウンターに合いピンチ、しかしK哉が戻りクリア。
前半をスコアレスで終えます。
後半2分、またもやY介のパントキックがH葵に通りシュート、しかし相手キーパーが弾きます。
みんな頑張ってますが、なかなか攻めきれません。
そして11分、ゴール前の混戦を相手に押し込まれ失点…0対1
その後も攻めきれず試合終了。
結果、0対1で負け…
ご飯を食べ、気持ちを切り替えましょう。
この試合後、4年生は小戸公園芝広場でのU-10リーグ戦に移動します。
2試合目VS野多目
1試合目からかなり時間が空きました。
陽も西に傾き、肌寒くなってきましたが、選手のみんなは大丈夫そうです。
この試合は6・5年生で頑張ります。
前半2分、H駕→Rく→H葵とパスを回し、H葵がループシュート、しかし枠の外。
同じく2分、相手キーパーのゴールキックをH駕がカットしそのままシュート、ゴール‼️1対0❗️
出だしは上々です。
7分、相手に抜かれキーパーY介と1対1のピンチ、ここはY介のファインセーブで失点を防ぎます。
しかし11分、相手のカウンターに合い失点…1対1
19分、相手にドリブルで突破され失点…1対2
前半終了間際で逆転され、1点ビハインドで折り返します。
後半、相手の動きが良く、攻めることが出来ません。
4分、パスを回され失点…1対3
みんなの気持ちが折れかけてきました。
11分、コーナーキックのこぼれ球を押し込まれ失点…1対4
後半終了のアディショナルタイム、相手にオフサイドラインギリギリで抜かれ失点…1対5
結果、1対5で惨敗…
出だしが良かっただけに、本当に悔しいです。
開幕戦2敗と残念な結果となりました。
試合後の監督・コーチの言葉を忘れずに、次の試合では勝てる様に、一生懸命練習し、結果を残しましょう。
選手のみんな、監督、Oコーチ、応援団の皆さん、お疲れ様でした。
次節もみんなで頑張りましょう❗️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます