



トライアンフ 今年初の顔合わせ。まずは深江神社にて安全祈願!今年もケガや事故の無いよう元気にプレイできますように…。いっぱい勝てますように…。そして早速初蹴り!今年最初の試合 初夢会へ。
第1試合(U-10)vs南風台SWF2年生も少しずつですが試合に慣れてきて、いい動きが出てくるようになってきました。前半、Sしがとてもいい動き!いい感じで攻めて行くも、なかなかゴールまではつながらず…。2点奪われ後半へ。後半、Yう・Hると・またまたSしがいい動きを見せてくれつないでいきますが、ゴールまではなかなか難しい…。キーパーHるも必死でゴールを守りましたが2点奪われ、0 vs 4で試合終了。
2試合目 (U-10) VS前原ミストラルB前半0-3後半0-3結果0-6前半キーパーはSしです。Yうシュート狙うが相手選手にはばまれ、続くHとがシュート狙うも、キーパー前。相手チームの積極的な攻めに対し、キーパーSしが懸命に守りますが、相手チームも粘り3点を奪われます。後半キーパーはYと。後半もYうが果敢に攻めますが、惜しくもキーパーとゴール枠に弾かれてしまいました💦1〜3年生の試合はこれで終了です。
U12 1試合目VSルーザ前半0-1後半0-2結果0-3U12今年初めての試合です。キーパーはYすけ。序盤から攻めていきますが、相手チームの守りも固い。後半、少し疲れがでたか2失点。次の試合も頑張っていこう!
U-12 (2試合目) vs前原ミストラル 0-8
前半 0-1
KPは、H葵ですスタート。
スピードは負けてない。でも、ボールを持った時の扱いが遅くて、相手に簡単に取られてしまう。この場面が何度もみえた。
相手ゴールまで行くプレーがなかなかできず、相手のシュートを必死に阻止する事でいっぱいの試合になってた。
相手のシュートをKPのH葵が止められず、ゴールに入ってしまいそうなボールを、瞬時に動いたRじがゴール前で見事カットしてくれた‼︎これはナイスフォローだった‼︎
前半、相手のシュートミスが続き0-0で抑えれるかと思ったのもつかの間、前半終了10秒前に1点をとられてしまう。
後半 0-7
前半は相手を1点で抑えられてたのに、後半
どうしたことか、立て続けに点を与えてしまう。その欠点は、パス回し。相手は周りをよく見てパスをだしているが、トライアンフは
自分がボールを触っても、すぐにとられるか、ドリブルがうまくいかない。スピードも負けている。相手が6年生という事に多少ビビっている所もあるだろう。
負けたら悔しめ‼️‼️
U-12 (3試合目) vs南風 0-5
前半 0-3
昼ごはんも済ませ、試合が始まるまでじゅうぶんに体を動かし、今日、最後の試合。
GKはK也でスタート。始まりは、相手のスピードに負けず、相手ゴールにボールを運び、H葵がシュートするが、真正面から止められる。相手のGKは体格も良く、ゴールを決めるのは少々厳しい状況だが、みんな攻めている。H葵、2回目のシュートチャンス‼️H葵のドリブルのスピードには相手もついていけず、1点を取れるかと思ったが、またもや止められる…。その後、1点を先制されると、トントンと2点入れられる結果に。
後半 0-2
後半も、相手のペースに持っていかれ、相手のシュートをRじも体を張って止めようとするが、力及ばず2失点。
この子達は先に1点を取られると、戦力がどうしても落ちる癖があるようだ…💦相手に何点取られようが、まず自分のチームに1点を入れる事を第一に考えて戦ってほしい。
諦めたらそこで終わり。
今年は、どんな時でも諦めない気持ちを全員が持ってほしい。
まず1勝‼️これを目標に…!
初夢会、4チームでU-12とU-10の試合をしました。主催の前原ミストラルの方が、全員に
豚汁も用意してくださいました‼︎
おご馳走様でした♡
今年も皆さんで頑張っていきましょう♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます