北海道の公園(国立、国定、道立、地域の公園)広場、記念碑、史跡地、銅像、お堂

公園や広場、(地域の公園の風景)記念碑、史跡地、銅像やお堂、北海道の様々な風景のブログです。

質志鐘乳洞

2014-12-09 08:34:19 | 全国の鉱山&銀山&&洞窟&炭鉱遺跡
質志鐘乳洞の入り口の建物の光景です。



質志鐘乳洞は、洞窟の中が気温8度くらいあり、夏でも涼しさを感じる場所でもあります。











質志鐘乳洞内には、黄金柱とか岩戸唐滝と書かれた場所もありました。



質志鐘乳洞は、高低差もある洞窟で地蔵岩と書かれた場所もありました。



住所 京都府船井郡京丹波町質志大崩12−1




ブログランキング【くつろぐ】




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野の宮神社 | トップ | 松尾大社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

全国の鉱山&銀山&&洞窟&炭鉱遺跡」カテゴリの最新記事