渡来ジンのもぐもぐ日記

ケーキ屋探訪 2025.02 ①

本日訪れたのは、富山市郊外にある『菓子工房 グリュッケンベルグ』


門から庭方面

正面から。今の季節は緑が無くて寂しい
写っているのは他人の車。先に撮っておけばよかった。

木製のドアをくぐると香ばしい焼き菓子の香りに包まれる。

正面にケーキのショーケース、右手に焼き菓子やジャム、パウンドケーキ等が並んでいる。

奥の方、窓際にカフェスペース?

ショーケース内には十数種類のケーキ。

本日のセレクトは、こちら↓



上段左から
プリンアラモード、トッピングの生クリームとザッハトルテ
下段左から
シュークリーム、生チーズケーキ、???(忘れた)のシブースト

見た目、全体的に甘そうだ…


というわけで、久しぶりのケーキランチ。

・ザッハトルテ…★★★★
 生クリームは甘さ控えめ。ケーキ自体もそれほど甘くなく、紅茶でさっぱり。

・シブースト…★★★
 シブースト初体験。美味しいのかどうか分からない^^; その食べ方も。

・生チーズケーキ…★★★
 柔らか食感、甘すぎとまではいかないものの甘さが苦手。

・シュークリーム…★★★
 ややしっとり食感のシュー皮。
 バニラビーンズ入りのカスタードクリームは、くど過ぎずちょうど良い甘さ。


予想通り甘くて、ここでギブアップ。


・プリンアラモード…★★★
 まぁ普通。可もなく不可もなし


本日のランチ代

最安はシュークリーム。





お店の名前はドイツ語だが、いくつかのケーキの説明書きにはウィーンのお菓子とあった。


再訪の可能性…45%
あとから来たお客さん(若夫婦)、ケーキには目もくれず焼き菓子コーナーに直行していた。もしかしたら焼き菓子のほうが美味しいのかもしれない。





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事