月祈。ときどき、迦葉丸。

サルとトラ☆楽しい生活を送っています♪

咲耶です。

2009-08-18 | 初めまして♪
あぁぁ・・・。
もう1匹増えちゃいました(^^;)
まぁ、これは沙亜羅を迎えた時から何となく分かってたんです。
えぇ。
何故って。
月祈と沙亜羅が揃ってからというもの、いじけたのがいたんです。
そして「僕にも、もちろん相方来るんだよね?」と訴えたのが。
(分かるでしょ、モチロン迦葉丸です)
「人形は言葉を話さない」と言いますがね、
いやぁ、そんな事はないですよ。

いやぁ、今回は惚れる子を見つけるのが大変でした。
月祈や迦葉丸が作られた会社から出している子達は安いから
正直顔がつぶれてたり目がおかしかったり。
なかなか「この子!」って思える子がいないのですよ。
更に、トラって人気がイマイチなのか、取り扱ってるお店が少な~い!!
そんな中、意思の強そうな顔立ちに連れ帰る事を決めました。

「咲耶(さくや)」と言います。
(ちなみに右側が咲耶ですよー)
早くも4匹になりました(^^;)
どうぞよろしくです☆

沙亜羅です。

2009-06-16 | 初めまして♪
以前人形を持つ心友から
「彼らは仲間を呼ぶよ~。
いつの間にかどんどん増えていくんだから(^^;)」と言われていたの。
私は月祈と迦葉丸以上に増やす気がなかったから
「2匹が何を言おうが、これ以上増やさないも~ん」
なんて言っていたんだ、けど・・・。



増えました(^^;)
えぇ、惚れました。
ちょっとお嬢さんな顔立ちに、
「月祈の相方にいいかも♪」と。
かなり悩んだんですけどねー。
(多分同じ場所に1時間以上はいた(^^;))
最終的に決めたのは、「穴」。
実は月祈、連れて来た時からある場所に穴が開いてましてねー。
場所がなかなか見つからなくて、中味がポロポロこぼれてたんです。
(ちゃんと穴の場所を探して縫ったので、今は出てきません)
それがその子も同じ場所にあった!
普通はただの不良品かもしれないけれど、
私には「運命」に見えました~☆

と、言うことで連れ帰りました。
『沙亜羅(さあら)』と言います。
どうぞよろしくですm(_ _)m

迦葉丸。

2008-12-03 | 初めまして♪
月祈だけでやって行こうと決めていたのだけど…
出逢ってしまったのです。
この子に。
凛々しい顔のトラなら連れて帰らなかったのに~!
何ともトロンとした柔らかい顔。
どこかほんわりするお顔に弱い私。
反則です。

この子は洋服が着られるタイプではないし。
特別な事がない限り、お出掛けはしないと思います。
ただ。
家での撮影には間違いなく登場すると思うので紹介を☆

迦葉丸(かしょうまる)といいます。
男の子なんですが、ガオガオするタイプにはとても思えません。
月祈の良き相棒として。
一緒によろしくお願い致します。

初めまして♪

2008-09-21 | 初めまして♪
まずは私と月祈の出逢いから・・・。

ある日お店でふと足元に目を留めると、何かがぶら下がっているのが見えました。
気になって手に取ると・・・小首を傾げてこちらを見つめる1匹のサル。
目が合った瞬間、まさしく『一目惚れ』してしまったのでした!

昔働いていた場所で、
「ぬいぐるみを並べる時は、その子達とお客様の目線が合うように並べる事が大切。
目と目が合った瞬間、『出逢い』が生まれる事が沢山あるんだからね」
と言われた事を想い出していました。

すぐに連れ帰ろうと思いましたが・・・
キーチェーン部分が普通のカバンだと入らない事が分かり。
悩んだ末に、一度は戻して帰りました。
が!
やっぱり忘れられず、次の日売り場に戻ると・・・まだいてくれました!
もちろん、今度は後悔しないよう連れ帰って一緒にいる訳です。

ちなみに月祈は男の子です☆
(目が合った瞬間から、何故か「男の子」って思ったんですね~)
以前から「いいなぁー」と思っていた、『お出掛け同行写真』に挑戦していきます!
近い将来(!?)、『京都ではんなり、着物姿で一泊旅行!』を実現させたいと思っています!
拙い写真と文章ですが、どうぞよろしくです。