月祈。ときどき、迦葉丸。

サルとトラ☆楽しい生活を送っています♪

長谷寺。

2008-11-30 | お出掛け
江島神社でのんびりしすぎてしまい・・・
気がついたらとんでもない時間!
どうしても長谷寺に行きたかったので、大慌てで江ノ電移動!
でも・・・祝日は混み混み。
着いたら閉門30分前でした!

大慌てで長谷観音様にご挨拶。
見上げるくらいの大きな大きな観音様。
大好きなんですよ。
あったかくて、どーんとした存在感で。
写真撮影禁止だから、目に焼き付けようと時間ギリギリまでじっくり見つめてきました。

暗くなってしまって、撮影する所がなく・・・
和傘とコラボしていたので、そこで1枚。

紅葉にはまだ早かったけれど、
紅葉時期は閉門後、ライトアップして無料開放しています。
いやぁ・・・凄い人だった・・・。

へとへと・・・

2008-11-29 | お出掛け
海に行くのに急な昇り降りでくたくた・・・。
龍宮の近くにあるお茶屋さんに非難しました(^^;)

これはおやきセット。
中味は野沢菜です☆
疲れた身体に抹茶が優し~い♪
ほっこり癒されました(^^)

岩屋近くの海岸にて。

2008-11-28 | お出掛け
海を眺めながらのんびりお散歩していた時、発見!
カニです!!
(因みに・・・すでにお亡くなりになっていました・・・)
A嬢が「近づけてやるぅ~」って、月祈をつまんでいます(^^;)
月祈、心なしか『やめてぇぇぇ・・・』って固まってるような気がします・・・。

う~みぃ~!!

2008-11-27 | お出掛け
私の我が侭で急な昇り降りをして、海を見に行きました!
海、好きなんです(^^)
月祈にとっても初の海!
感動・・・してくれてる?

お逢いしたかった!!

2008-11-26 | お出掛け
A嬢と私の本日の目的!
龍宮(わだつみのみや)の龍神様にお逢いする事です!!
人が多すぎて、のんびりゆっくりとお参り出来なくて残念・・・。
『また伺います!』と約束して、1枚パチリ☆

奥津宮にて。

2008-11-25 | お出掛け
ううう。
祝日で人がいっぱい・・・。
中津宮(なかつみや)の写真が撮りたかったのに撮れませんでした(泣)

江島神社の中でも一番奥に座しているのが奥津宮(おくつみや)。
徒歩で昇り降りの厳しい場所にあるけれど(因みに私達は全部徒歩で回りました)
・・・私はこの辺りの空気が一番好きです。
ほっとします☆

辺津宮にて。

2008-11-24 | お出掛け
江島神社で祭られている大きな神様は、3姉妹の女神様なのです。

まずは入口の辺津宮(へつみや)。←私ずっと『へつのみや』だと思ってました・・・すみません!
入口なだけに、お参りするにも並んで待つくらいに賑やかでした☆

江島神社へGo!

2008-11-24 | お出掛け
さてさて。
A嬢と無事に合流し、いざ、江島神社へ!
(行く途中、香水の博物館や食べ物の誘惑に負けたのは・・・内緒で(^^;))

まずは瑞心門。
江島神社の入口です。
竜宮城を模したものだとか・・・。
異界に旅立つみたいでワクワク、ドキドキ☆


江ノ島に向けて出発!・・・あれ?

2008-11-23 | お出掛け
A嬢と私は龍大好き!仲間。
前々から「行こう!」って言っていた、江島神社と鎌倉へ行く事に決定!

でも・・・A嬢が来ない(^^;)
ので、まずは一息。
スタバで回るコースを作戦会議中。

お気に入りはチョコレートチャンクスコーン。
そして、コーヒーでなく、タゾゼンってお茶が好き☆

パイレーツ。

2008-11-20 | 洋服コレクション♪
これもハロウィンの仮装用で発売されたパイレーツ。
フリースみたいな素材で出来ています。
素材は・・・もうちょっといいもの使って欲しかったけど。
上がボレロっぽくて素敵☆
(因みに帽子のドクロ、上着のコウモリは暗い所で光ります☆)
眼帯や帽子を外したら、ハロウィン以外にも使えそう♪