つばさ動物病院スタッフブログ

つばさ動物病院のスタッフによるブログです。いろんなことを書き綴っていこうと思ってますので是非暖かく見守ってください。

12月12日

2007-12-12 19:20:02 | Weblog
担当:増子

最近ささやかな家庭栽培を始めました
といってもパセリをとか小さいニンジンとかで、全然本格的ではないんですけど…
でもこれがなんだかカワイイんです

最初に小さい芽が出たときはほんとにうれしくなっちゃいました
まだ2、3個しか芽が出てないのでもっと愛情かけて育てようと思います
もしかしたらだたの雑草かもしれないですけど…





12月10日

2007-12-10 20:55:22 | Weblog
担当:松本

今日は久しぶりにうちの愛犬のお話をしたいと思います

13歳のお年寄で、耳が遠くなり、反応が鈍くなってきたというのは以前にもお話したと思いますが、最近足腰もだいぶ弱ってきたみたいで、少しの段差も転んでしまうときがあります
特に、おしっこをするときよくベランダに出たがるのですが、前はその段差は軽々と降りていたのに、最近は行く前に少し躊躇をするのと、勢いよく行き過ぎてすべってしまうのです。一回失敗すると、次はもっと勇気がいるらしくしばらく眺めていてなかなか降りようとしなくなします。
きっと自分は降りたい気持ちがあるのに、あしが思うようについていかないんだろうなぁと思い、そのけなげさを見ると少し悲しくなってしまします
スロープを作ってあげたりしたんですが、どうも嫌みたいで避けて降りようとしてしまうんですよね・・・
少し前まであんなに元気に飛び降りていたのに、とても年をとったんだなぁと実感してしまいました
でも相変わらず食欲はものすごいので、まだまだ大丈夫かなーとは思っているんですけどね



旅行日記

2007-12-08 20:18:58 | Weblog
担当 白戸

こんにちは今日はいつもより少し温かくいいお天気でしたね
今回は先日行って来た一泊二日伊豆旅行についてお話します

お友達と二人で車に乗って西伊豆に行ってきました
一日目に旅先で購入したるるぶを頼りに
『修善寺』というところに行ってきました
お寺の周りにはコレでもかというくらいの紅葉やイチョウなどが色彩豊かで、カメラセンスのない私でもとても素敵な写真が取れました
川が流れる側で足湯などもありとても癒しの空間でした

その日はとてもいいお天気で夕日もとってもきれいに見れました


次の日は海津七滝という七つの滝を40分くらいのハイキングで回れるというところに行きました
お水はとっても澄んでるし、滝からのマイナスイオンを浴びてすごくリフレッシュできました
お勧めですよ

また旅が大好きなので良い所をたくさん見たいなっと
たくらんでいます
どこかお勧めのスポットなどがありましたら
是非ぜひ教えてください



12月7日

2007-12-07 14:43:43 | Weblog
担当:松本

12月の22・23・24日は毎年恒例のクリスマスパーティーと題して、いつもは毎月20日フードの日を、この3日間で行います
しかも、今年はサプリメントの日もくっつけ、尚且つシャンプー剤もお安くなります
最近原油価格の高騰などによりいろいろなものが値上がりしていて、ペット業界にもだいぶその影響が出てきていて、フードやシャンプー剤も値上がりしてきました。そんな時だからこそ、少しでもこの時にお安くご提供できればと思っています

そして、これはネタばれになりますが、つばさにまつわるクイズを用意してまして、それに正解するとフードがもう5%割引になるというイベントを考えています
みなさん今からつばさについて勉強してみてくださいね

12月5日

2007-12-05 19:39:09 | Weblog
担当:松本

近々結婚式に出席するので、そのために今年初めて購入したワンピースに合わせるカーディガンを見に行ってきました。
普段パンツ姿が多く、かわいい感じの洋服を着ない私にとってとても悩むお買い物で、試着をしてもどれもぴんとこないのです・・・
そういうかわいい服を着た自分を見慣れないせいもあると思いますが、自分で言うのも悲しいのですがはっきりいって似合わないのです
必ずお世辞をいってくれる店員さんも「うーん・・・」と言ってしまうくらいなのですでも、せっかくの結婚式なので、やはりかわいい感じでいきたくて、普段の私なら見ないようなカーディガンを購入しました。
今年の目標だった「女らしさを磨く」が全く出来てないので、これを機にちょっと外見から入ってみようかなとふと思いました

本当は女らしさは中から磨かないといけないんでしょうけど・・・

12月4日

2007-12-04 16:29:33 | Weblog
担当:松本

もうすぐクリスマスですが、毎年昔からの友人たちと12月にクリスマスパーティをしているのですが、今年も日どりが決まり来週やるのですが、その時にいつも恒例になっているのがプレゼント交換ですだいたい予算だけは決めているのですが、今年はテーマも決まっていて、「自分でお金出しては買わないけど、もらったらけっこううれしいもの」だそうです。
毎年けっこう悩んでいるのですが、今年はテーマまで決まっているのでどういう物がいいのか今から探し中です!
おもしろいものが好きな人たちの集まりなので、笑いにはしるか、実用性あるものにしようか・・・
迷ってしまって大変ですが、あげたときの相手の反応とか想像するとプレゼントも考えるのが楽しくなってきますよね
もちろんもらう側になるほうがうれしいですけどね(笑)

12月2日

2007-12-02 21:36:24 | Weblog
担当:増子

我が家にコタツがきました!
今まで家では暖房機器を一切使わず過ごしていたのでかなり嬉しいです
使い始めるとなかなか出られなくてちょっと困りますね
気づいたらうたた寝しちゃってます

でもこれでこの冬は温かく過ごせそうです
やっぱり冬はこたつにかぎりますね~

うちの犬もこたつが大好きです
自分の定位置があるらしく、いつも同じ場所に丸くなって寝ています。
冬は外で遊ぶよりもこっちの方がいいみたいですね

皆さんのワンちゃんはどうですか?
寒くてもお外大好きっていうワンちゃんがいたら元気の秘訣を教えてほしいです




12月1日

2007-12-01 18:32:02 | Weblog
担当:松本

いよいよ12月に入りました早いものでもう今年最後の月ですね!
年々一年が過ぎるのを早く感じるようになってきました

まだ私が小学生くらいの頃は、年末といえばお正月はどこもお店が閉まってしまうので、よくお正月料理の材料などを大量に買出しに行きました。それに便乗してお菓子もいっぱい買ってもらえるのがとても楽しみでしたね
でも最近はデパートやスーパーなどは1、2日から営業しているところがほとんどなどで、特にまとめ買いしとかなくてもいつでも買えるようになりました。
便利になってとてもいい反面、私はその年末の買出しがとても楽しかったので、少し寂しい気がします
街中もわりと開いているお店が多いので、前よりはなんだかお正月のがらんとした雰囲気もあまりしなくなったように思えます。
便利な世の中になってとてもいいなぁと思いながらも、お正月らしさが少し欠けてしまうのかなぁとふと思ってしまいました

そんなこといいつつ、私は元旦からコンビになどを利用してるんですけどね・・・