つばさ動物病院スタッフブログ

つばさ動物病院のスタッフによるブログです。いろんなことを書き綴っていこうと思ってますので是非暖かく見守ってください。

8月21日

2020-08-21 10:00:00 | Weblog

こんにちは、トリマーの勝又です

 

ココ最近暑い日が続きますね

私は子供の頃毎年のように熱中症になって

親からはしっかり水分を取りなさいとよく怒られていました

 

なので最近は夏になるといつもより多めに水分を取るようにしています!

夏バテ食欲がないからとご飯を抜くのもよくないみたいなので食欲がなくても

出来るだけご飯は食べたほうが良いみたいです!!!

 

まだまだ暑い日が続きますが皆さんも体調にきをつけてお過ごし下さい

☆★病院からのお知らせ★☆
つばさ動物病院はお盆・夏休みも休まず診療いたします。
診察ご希望の場合はお電話でのご予約をお願い致します。
03-3726-1299

○キャンペーンのご案内○
夏の猫ちゃんの健康診断実施中
猫ちゃんの健康状態に合わせてプランをご提供します。

健康診断の流れ
①お電話でご予約→②来院・担当医の先生とコースの相談→③お預かりして検査(半日~1日)→④担当医から検査のご説明(後日お知らせの検査もござます)

お問い合わせは03-3726-1299
つばさ動物病院のホームページもご覧下さい。
http://www.tsubasa-ac.com/

 


8月20日

2020-08-20 15:13:19 | Weblog

こんにちは、看護師の野呂です。

『コロナ太り』はしていませんか?

現在、人だけでなく、動物達も動きを制限され

体重の増加を余儀なくされている方もいるでしょう。

私自身『体重の増加』・『衣服の圧迫感』・『腹部の浮き輪』など

近頃悲観しております…

ですが、運動はやる気が起きず…

食事に目を向けて行こうと思い、現在

『キャベツダイエット』を始めました

3日に1回程度置き換えるだけなので効果は薄いですが…

気持ち的に『取り組んでいる気』になれるので満足です

とっても気長にダイエット頑張ります

 

皆さんもコロナと猛暑下ですが、

自分のペースで『やりたいこと』頑張って下さい

 

☆★病院からのお知らせ★☆
つばさ動物病院はお盆・夏休みも休まず診療いたします。
診察ご希望の場合はお電話でのご予約をお願い致します。
03-3726-1299

○キャンペーンのご案内○
夏の猫ちゃんの健康診断実施中
猫ちゃんの健康状態に合わせてプランをご提供します。

健康診断の流れ
①お電話でご予約→②来院・担当医の先生とコースの相談→③お預かりして検査(半日~1日)→④担当医から検査のご説明(後日お知らせの検査もござます)

お問い合わせは03-3726-1299
つばさ動物病院のホームページもご覧下さい。
http://www.tsubasa-ac.com/

 

 

 


8月19日

2020-08-19 09:00:00 | Weblog

こんにちは、看護師の江口です

本日はつばさ動物病院は休診日です。

あっという間に8月も下旬ですねコロナの影響もありますが皆様リフレッシュできていますでしょうか?

私は、休日の楽しみは好きな舞台・ミュージカルのDVDを観ることですね。

今回は私が好きな舞台を1つ紹介したいと思います。

D-BOYS STAGE  ラストゲーム

2008年に初演・2010年に再演を行った舞台です。

映画かもされましたが、内容は「最後の早慶戦」

戦前、早稲田大学と慶應義塾大学による早慶戦は全国を沸かせる人気があった。
しかし戦争が始まると、アメリカ生まれの「野球」は、敵国のスポーツとして政府から弾圧を受ける。両大学の野球部員たちは「野球の灯を消さない」と必死の抵抗をするが、
徴兵猶予解除が決定し学徒出陣をすることとなってしまう。出兵を前に「最後にもう一度野球がしたい!」との熱い思いが、様々な壁を越え、「最後の早慶戦」の実現へと実を結んでいく。

(あらすじより抜粋)

 

初演は今は人気俳優の城田優さん、瀬戸康史さんらが出ています。

彼らの熱い熱い芝居が感じられる作品です。

もし、機会がありましたら一度観て見てください。

どんな話?ってもっと気になる方は受付に江口がいる日に声をかけて聞いてくださいww熱く熱く語りますww

他にも沢山お勧めの舞台ありますのでおすすめしていけたらなと思います。

では、今回はこのへんで!!

 

☆★病院からのお知らせ★☆
つばさ動物病院はお盆・夏休みも休まず診療いたします。
診察ご希望の場合はお電話でのご予約をお願い致します。
03-3726-1299

○キャンペーンのご案内○
夏の猫ちゃんの健康診断実施中
猫ちゃんの健康状態に合わせてプランをご提供します。

健康診断の流れ
①お電話でご予約→②来院・担当医の先生とコースの相談→③お預かりして検査(半日~1日)→④担当医から検査のご説明(後日お知らせの検査もござます)

お問い合わせは03-3726-1299
つばさ動物病院のホームページもご覧下さい。
http://www.tsubasa-ac.com/

 

 

 

 


8月18日

2020-08-18 15:08:22 | Weblog

 

 

こんにちは、看護師の渡会(わたらい)です

 

今日は皆さんにご報告があります

つばさの新入り猫のちくわですが、先日去勢手術をしました

 

手術当日はご飯が貰えなくてふて寝してましたよ

 

今は傷口を舐めないようにエリザベスカラーをつけての生活ですが、カラーを気にせず走り回っています

 

また、手術後はなんだか甘えん坊さんになってしまいました

 

 

 

撫でられに来るちくわ

 

ソファーのボタンが気になるちくわ

 

 

○キャンペーンのご案内○
夏の猫ちゃんの健康診断実施中
猫ちゃんの健康状態に合わせてプランをご提供します。

健康診断の流れ
①お電話でご予約→②来院・担当医の先生とコースの相談→③お預かりして検査(半日~1日)→④担当医から検査のご説明(後日お知らせの検査もござます)

お問い合わせは03-3726-1299
つばさ動物病院のホームページもご覧下さい。
http://www.tsubasa-ac.com/


8月17日

2020-08-17 16:52:46 | Weblog

 

こんにちは、

看護師の酒井です

 

暑い日が続いてますね

今日はつばさの待合においてあるパンフレットをちらっとご紹介します

 

7歳以上のわんちゃん、ねこちゃんが応募できるフォトコンテストです

参加賞や豪華景品もあるので自慢のわが子を応募してみてはいかがでしょうか??

もちろん愛犬バニラの写真も応募予定です

(沢山写真がありすぎて悩み中です。。。)

 

ではまた

☆★病院からのお知らせ★☆
つばさ動物病院はお盆・夏休みも休まず診療いたします。
診察ご希望の場合はお電話でのご予約をお願い致します。
03-3726-1299

○キャンペーンのご案内○
夏の猫ちゃんの健康診断実施中
猫ちゃんの健康状態に合わせてプランをご提供します。

健康診断の流れ
①お電話でご予約→②来院・担当医の先生とコースの相談→③お預かりして検査(半日~1日)→④担当医から検査のご説明(後日お知らせの検査もござます)

お問い合わせは03-3726-1299
つばさ動物病院のホームページもご覧下さい。
http://www.tsubasa-ac.com/


8月16日

2020-08-16 09:00:00 | Weblog

こんにちは!トリマーの梅田です

不要不急の外出を控えるためにオンラインショップで買い物をすることが増えてきました、外に出てないのに出費が…

 

家にわんこがいるので常にクーラーをつけて涼しくしているのですが、快適なのかいつもよりわんこが元気いっぱいです😊

 

私の部屋に忍び込んで置いてあるぬいぐるみで遊ぶのがブームみたいです、しっかりと首元を噛んで振り回しているのをみると柴は狼にやっぱり近い存在なんだな~と思います

ではでは

 

☆★病院からのお知らせ★☆
つばさ動物病院はお盆・夏休みも休まず診療いたします。
診察ご希望の場合はお電話でのご予約をお願い致します。
03-3726-1299

○キャンペーンのご案内○
夏の猫ちゃんの健康診断実施中
猫ちゃんの健康状態に合わせてプランをご提供します。

健康診断の流れ
①お電話でご予約→②来院・担当医の先生とコースの相談→③お預かりして検査(半日~1日)→④担当医から検査のご説明(後日お知らせの検査もござます)

お問い合わせは03-3726-1299
つばさ動物病院のホームページもご覧下さい。
http://www.tsubasa-ac.com/

 

 


8月15日

2020-08-15 09:00:00 | Weblog

こんにちは!トリマーの佐藤です!

最近30度越えの気温が続いてますね☀️ 毎日暑くて汗が止まらなずベタベタして困ってます...。家にいる時はずっと冷房をつけて過ごしています!とても快適に過ごせています( ´ ▽ ` )

皆さんも熱中症対策をしっかりして体調を崩さないようにしてくださいねっ(^^)

 

☆★病院からのお知らせ★☆
つばさ動物病院はお盆・夏休みも休まず診療いたします。
診察ご希望の場合はお電話でのご予約をお願い致します。
03-3726-1299

○キャンペーンのご案内○
夏の猫ちゃんの健康診断実施中
猫ちゃんの健康状態に合わせてプランをご提供します。

健康診断の流れ
①お電話でご予約→②来院・担当医の先生とコースの相談→③お預かりして検査(半日~1日)→④担当医から検査のご説明(後日お知らせの検査もござます)

お問い合わせは03-3726-1299
つばさ動物病院のホームページもご覧下さい。
http://www.tsubasa-ac.com/


8月14日

2020-08-14 09:00:00 | Weblog

こんにちは  トリマーの石原です

 

暑い!って言う日が増えてきましたね笑

暑いと同時に眠い!って言う日もでてきました笑笑寝苦しい日々が出てくるため

深い眠りにいかず朝になってるんですよね笑笑困ります笑

 

明日トリミングでは、シャンプーの日です!♨️

今月も残り2回!20%OFFでシャンプーがご利用出来ますので是非

ご利用くださいね!!

 

プリペイドカードの割引キャンペーンも今月で終了です!

10回分のシャンプー料金で11回できるお得なカードとなりますので

お気軽にお問い合わせ下さいね❤

 

では、また

 

☆★病院からのお知らせ★☆
つばさ動物病院はお盆・夏休みも休まず診療いたします。
診察ご希望の場合はお電話でのご予約をお願い致します。
03-3726-1299

○キャンペーンのご案内○
夏の猫ちゃんの健康診断実施中
猫ちゃんの健康状態に合わせてプランをご提供します。

健康診断の流れ
①お電話でご予約→②来院・担当医の先生とコースの相談→③お預かりして検査(半日~1日)→④担当医から検査のご説明(後日お知らせの検査もござます)

お問い合わせは03-3726-1299
つばさ動物病院のホームページもご覧下さい。
http://www.tsubasa-ac.com/


8月13日

2020-08-13 18:34:11 | Weblog

こんにちわ、看護師の野呂です。

悲しくも続くコロナ…一刻も早く終息して欲しいですね

皆さんも極力ホームステイを心がけてらっしゃるのだと思います。

 

長く続く『ホームステイ時間

皆様はどのように過ごされていますか?

 

私は、友人の『子供の出産』が有ったこともあり…

読書程度ではありますが『保育士』の勉強を始めました

現職に対しての必要性は決して高くはありませんが、

知識も増え、気分転換にもなる為『資格所得』はおススメです

 

さあそんな『資格』ですが、

美味しいコーヒーや紅茶に纏わる資格もあるそうです。

もし所得出来れば、忙しい日々の中に

『最高のひと時』を味わう手助けになりそうですね

 

宜しければ皆様の過ごし方も教えて頂けたら幸いです

 

☆★病院からのお知らせ★☆
つばさ動物病院はお盆・夏休みも休まず診療いたします。
診察ご希望の場合はお電話でのご予約をお願い致します。
03-3726-1299

○キャンペーンのご案内○
夏の猫ちゃんの健康診断実施中
猫ちゃんの健康状態に合わせてプランをご提供します。

健康診断の流れ
①お電話でご予約→②来院・担当医の先生とコースの相談→③お預かりして検査(半日~1日)→④担当医から検査のご説明(後日お知らせの検査もござます)

お問い合わせは03-3726-1299
つばさ動物病院のホームページもご覧下さい。
http://www.tsubasa-ac.com/


8月12日

2020-08-12 11:26:55 | Weblog

 

こんにちは、看護師の渡会(わたらい)です

 

毎日暑い日が続いていますね

皆さん、熱中症対策はされていると思いますが、人間だけではなくワンちゃんネコちゃんも熱中症に気をつけてくださいね

 

例えば、

日中のお散歩は避けて、夜涼しくなってから行く(日中はアスファルトで肉球を火傷してしまうこともあります)

冷房で部屋を涼しくしてあげる

 

しかし、中には冷房が苦手な子もいると思うので、そういう場合はぐったりしていないか、ハアハア(パンティング)していないか

よく様子をみてあげてください

去年は、20分位窓辺で日向ぼっこしていたネコちゃんが気づいたらぐったりしていたという方もいたので短時間でも注意が必要です

 

また、最近ワンちゃん用のマスクが販売されているようですが、熱中症のリスクが高くなってしまうので、マスクはNGですよ

 

今日はこのへんで、ではまた

 

 

☆★病院からのお知らせ★☆
つばさ動物病院はお盆・夏休みも休まず診療いたします。
診察ご希望の場合はお電話でのご予約をお願い致します。
03-3726-1299

○キャンペーンのご案内○
夏の猫ちゃんの健康診断実施中
猫ちゃんの健康状態に合わせてプランをご提供します。

健康診断の流れ
①お電話でご予約→②来院・担当医の先生とコースの相談→③お預かりして検査(半日~1日)→④担当医から検査のご説明(後日お知らせの検査もござます)

お問い合わせは03-3726-1299
つばさ動物病院のホームページもご覧下さい。
http://www.tsubasa-ac.com/