つばさ便り

愛知県新城市にある、NPO法人つばさ共同保育園のブログ

2011 春*

2011-11-04 | つばさの子どもたち

 




つばさの園庭には新緑が茂り、草花が風に揺れ、虫たちが子どもたちを遊びに誘います。



園児の保護者の農家さんに、しらかきの田んぼで泥んこ遊びをさせていただきました。

さあ、泥んこ合戦開始!!

3歳児・5歳児

2歳児

3歳児・なにか見つけて持ってきてくれます

泥んこの田んぼの感触を楽しみました

オケラつかまえた!

カエルのたまご!!

などなど・・・いろんな発見もありました

あったかい!産みたての卵です

同じ農家さんの、鶏小屋もみせてもらいました

1歳児・2歳児・3歳児「トリいっぱいいいるね」




春の陽気のなか、子どもたちの砂場遊びもどんどんダイナミックになっていきます

3歳児・4歳児  大きなスコップで、何をつくっているのかな?

3歳児・「お風呂つくる」

 

雨あがりは、格好の泥んこ日和!

真剣ですね・・・

4歳児・5歳児

2歳児「わたしのお風呂だよ」

 

泥だんごつくって、泥合戦の準備です

泥んこが苦手な子は、こんな感じですが、体験する中でどんどん慣れていきます




“そり” 月齢の大きい子たちがひっぱります

2歳児・3歳児も1歳児をひっぱります

大きい子のまねをして、成長していきます





空豆の皮むき

 





カエルやバッタを追いかけるのも大事な遊びのひとつです



タイトルは、春・・・です
まだ肌寒いですが、子どもにはそんなの関係ないんですね







入園したばかりの子も、少しづつ泥んこで遊び始めます
環境って大事ですね

5歳児・“土の柏餅” 見事な出来です



           

5歳児・木登り~竹すべり 
つばさに通って1年の年長さんでも、毎日つばさでリズム遊びや雑巾がけなどの全身運動をすることで
身体のしなやかさ、バネができ、本当にたくましくなっていきます

                

4歳児も挑戦

0歳から通っている子は、身体つきが全然違います
毎日の積み重ねが、大切なんですね

3歳児も負けじと挑戦!
まだちょっと難しかったようですが、意欲がすごいです

 

 

 

 

雨が多い春ですが、雨の日もいろんな発見があり、楽しい散歩になります



0歳児も、雨の日も外に出たがります


大掃除*

2011-01-17 | つばさの子どもたち

12/27




冬休み前の大掃除!


子どもたちも一生懸命に窓を拭きます

                
あっ虹!
来年も良い年でありますように・・・

もちつき大会*

2011-01-17 | つばさの子どもたち

12/26

園外の方もお呼びしての、もちつき大会の様子



お餅は、あずき・大根しょうゆ・きなこ味です



焼き芋も焼いてます



豚汁つきです
おかわりもあっておなかいっぱい!





NPO理事長による、素敵な歌声のコーナーもありました

クリスマス会*

2011-01-17 | つばさの子どもたち

12/20



園外の方も参加してもらい、クリスマス会を開催しました



みんなで紙のブーツを作りました
3歳児、4歳児は自分で縫いました



絵本の読み聞かせ・手遊び



リズム・つばさの子たち







参加者のお母さんと子どもたち







金魚・土台のリズム



背骨をゆらして緊張をほぐします
「脱力」が大事です



つばめ



赤ちゃん体操・お舟






リース作り



自然の蔦や実を使って作ります





すごい!ブロッコリーのツリー!



色合いがきれいです
緑の星は、ブロッコリーの芯だそうです



みんなで食事会



つばさの子も、いつもより華やかなメニューに飛びつきました


つばさのこどもたち*2010年12月

2011-01-17 | つばさの子どもたち



雨の日は、小麦粉粘土で遊ぶこともあります



みんな夢中・・・なにができるかな?




月に一度、「みんなで作る日」というのがあり、給食のお手伝いをしてもらっています



「食」に関わることで、子どもたちも食事に関心を持ち、自分と食の関係性を知ることにつながります





廃材で、音楽隊がはじまりました♪



なんでも遊びに変えてしまう、子どもは本当に遊びの天才!

動物園*

2011-01-17 | つばさの子どもたち

11/24

豊橋の動物園にいってきました


「わぁ~」近くで見れてびっくり

おおきい白クマ!

飛び込むとすごい迫力

孔雀さん動かないね・・・

 


遊具解体作業*

2011-01-14 | つばさの子どもたち


お父さんたちが協力し、古くなった遊具を重機で解体しました




動物小屋も、建て替えのために解体です

つばさ共同保育園は共同運営のため、保護者の協力なしでは活動できません
こうした大人たちの関わりを見て、子どもたちも育っていきます

つばさのこどもたち*2010年11月

2011-01-14 | つばさの子どもたち


大きなカエルを見つけた子どもたち(2,3,4歳児)

逃げないようにふたをして、みんなで力を合わせて運びます







みんなで吉祥山に登りました
途中、「重くて持てない」という2歳児、
3歳児が手を貸し、「半分もってあげる」「こうすれば重くないかな?」
あれこれ考えます

頂上についてお弁当



皆、自力で下山しました
この逞しい足腰は、日々の保育の中で、自然の中でつくられます