野田新政権の党・内閣人事、「奇策なのか、ただの甘ちゃんなのか!」。挙党態勢の名のもと、輿石東幹事長、前原誠司政調会長、平野博文国対委員長の布陣が発表された。代表選挙の5候補のなかでは、野田佳彦を選出したことは国民的にも最善であったろうと見ている。が、これから野田色をどう打ち出して行こうとしているのかは見えてこない。代表選の溝を解消するべく党内勢力のバランス人事に終始してしまえば、捻じれ国会での政権推進力は発揮できようがない。もともと民主党は非自民対象の異質集合体である。A(アカ)B(バカ)AB(アカでバカ)O(小沢ワル)と違う血液型を混合させれば、拒否反応を起こすのは至極当然である。野田新政権が野党の協力を得て政策遂行を進めていくためには、断ち切るDNA型の非情な政治決断が求められてくる。党内勢力に腐心するだけでは、前政権と同様に国会運営が滞ることになる。野田がこれまで披歴してきた自らの保守政治論が言葉だけの詭弁なのか、実行を伴う本物なのかが問われるときである。なによりも左翼は虚偽謀略の世界そのもの、小沢一郎とて政治闘争に明け暮れる政治家人生を送ってきている兵(ツワモノ)である。それを承知の党・内閣人事、「奇策(?)が功を奏するか、ただの松下未成熟の甘ちゃんなのか!」。答えは半年(明年の通常国会)で出てくるだろう。鳩山・菅両政権は、「成りたがり親父と出たがり女房」のバカップルだったが、それでないことだけは直ぐにも評価できる。ついでに、前原誠司は政治家資質に欠けているので、早く見切りをつけた方がよいと思う。故高坂正堯(京大教授)の教え子とはとても思えない軽さ(原口一博とともに松下塾のスーパーフライ級)。成長がまったく見受けられないから・・・、未成年(アンちゃん)のままだね!。
goo blog お知らせ
最新コメント
- グローバル特殊鋼商社/NHK「坂の上の雲」放送で、知ってほしい佐藤鉄太郎海軍中将(鶴岡市出身)
- 志田欣治/1986、スパイ防止法案を自民党内で潰した8議員は、谷垣禎一・大島理森・・・・
- 白鷹町/日教組の第59次全国教研山形大会
- ももんが/日本ハウズイング㈱は、かんぽ生命、レオパレス21と同じ悪徳商法業者!。
- ももんが/日本ハウズイング㈱は、かんぽ生命、レオパレス21と同じ悪徳商法業者!。
- ももんが/日本ハウズイング社は、積立金搾取・ノルマ絶対主義のブラック企業だ!。
- アッキードF19で小沢一郎を撃退希望/アカが書き、ヤクザが売って、馬鹿が読む、シナリスト“アサヒる新聞”
- Unknown/康夫首相はお忘れか!、拉致事件発生の多くは福田赳夫首相在任中であることを!
- Unknown/30人ほどのオーディションで選ばれた、小林綾子の「おしん」子役(1982.10)
- Unknown/新党名は、政党(民主党)の体現であるから「民死党」がピッタリ。 略称「民死」
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo