担ぐ若衆は祭り馬鹿 2

見てきた分をなんとなく書いてます。 画像転用固くお断り!

考察

2013-08-06 | お祭り
昭和20年代の辻は組の横の掛布団






当時は大野原でも4枚付いるところが何台かあったようで





しかし、まだ正面から写ってる画像がありません('A`)





はたしてどんな図柄だったのか





他のちょうさの古い画像と比べて見ていたら





それっぽいのがありました





赤岡上が昭和63年に下木屋から購入した掛布団の1枚






なんとなく図柄が似ている気がします





もう一枚は、は組の後ろに付けていた掛布団の図柄に似ている

辻は組






下木屋から赤岡上へ





辻のご年配の方に聞いたところ





「昔は位置が決まっていたようだが、綺麗なやつを前後に付けたりしていた」





という証言から





横に付いていたのはもう1枚は後ろに付けていた掛布団?





ってことは前に付けていたこれの対は






左に向いた吽型の獅子!?





もしそうなら長年気になっていた「両方とも右に向いた掛布団」の謎が解けるのですが





はたして正解なのか?それとも的外れなのか?





ちなみには組の掛布団 昭和6年新調 のは菅原林太郎のものだろうとのこと





同じ時期に下木屋が作っていたのなら林太郎の作品で似た構図は納得できます





一度、下木屋の方に話を聞きにいかねば・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿