担ぐ若衆は祭り馬鹿 2

見てきた分をなんとなく書いてます。 画像転用固くお断り!

とんぼのまとめ

2013-08-25 | お祭り
平成24年の祭りから 2番 林組太鼓台 3番 大宮ほ印太鼓台 6番 十三塚太鼓台 13番 下木屋ろ印太鼓台 14番 高松太鼓台 それぞれ形、大きさ違いますが 組んだ青年のこだわりが感じられます 今年はどんな組み方かお祭りのときに確認してみてください 次のネタは・・・('A`) . . . 本文を読む

とんぼの続きの続き

2013-08-24 | お祭り
大宮ほ印太鼓 昭和48年 昭和53年 昭和55年or56年 昭和62年 平成23年 大宮のとんぼは、ほぼ同じスタイルですね 近年はメガネがより丸く大きくなって綺麗です 続いて十三塚 昭和53年   とんぼのよりも掛布団がない事の方が気になるw 昭和61年or62年 平成23年 メガネが . . . 本文を読む

とんぼの続き

2013-08-23 | お祭り
さて次は 林組太鼓台 昭和20年代 昔ながらのとんぼ型ですね 昭和51年 メガネがつぶれて(つぶされて?)ます 昭和56年 55年? 51年と同じですね 昭和59年 メガネが足にのっかってます 昭和62年 また元の形に戻ってます 平成2年 足がずいぶん奥から出てますね 平成23年 ここ数年はこの形で落ち着いてるようです . . . 本文を読む

とんぼ

2013-08-22 | お祭り
大野原では昔からのとんぼの結びが残っています 下木屋、高松、林、大宮、十三塚 辻は組も昭和53年くらいまで足を下から出してました まずは下木屋昭和48年 昭和56年 昭和61年62年 平成23年 時代によって詰め物が違うと思うので形も変わりますが 個人的には昭和60年代の形が好きです 足の出方が今より . . . 本文を読む

考察

2013-08-20 | お祭り
昔の画像を見ていると 新しい発見があります いや、自分が知らなかっただけの事なのですが なんか得した気がするので見てしまいます 高松の幕 海女の玉取りですね しかも1枚幕かな? 子供の頃じっくり見た事がなかった 見てても覚えていないし意味もわからなかったと思うけどw 八兵の幕 こっち側の幕の正面画像撮っとけばよか . . . 本文を読む