担ぐ若衆は祭り馬鹿 2

見てきた分をなんとなく書いてます。 画像転用固くお断り!

2014 本祭り 平塚出口

2014-10-31 | お祭り
平塚入り口に到着、いました 玖番 瀬後太鼓台 陽の当たるポイント発見w 大野原には少ない偽宝珠 西に行かせないようにしている奴らと交渉中 拾番 上杉林太鼓台 拾壱番 下木屋ろ印太鼓台 拾弐番 高松太鼓台 拾参番 辻は組太鼓台 拾四番 林組太鼓台 以上 . . . 本文を読む

2014 本祭り 平塚から松並木

2014-10-29 | お祭り
15時に神輿行列が次のお旅所めざし平塚を出ます 今年、道具持ちが当たったので辻北の観音堂まで行きました 着いて次の方と変わり急いでお宮さんへ移動 ちょうどJAのとこに壱番の大宮ほ印太鼓が来ていました さし上げの準備 綺麗にさしたあと並木道から定位置へ せっかくなので交差点付近で後続を待つことに 弐番 石砂太鼓台 . . . 本文を読む

2014 かきくらべ 2

2014-10-28 | お祭り
続きましては白坂と林組 白坂は私が子供の頃ピカピカの金糸のイメージです 今はいい感じに落ち着いて好みの刺繍の一つです 同級生の帳取もそろそろ終わりかな? 林組は私が今年から青年に入った自治会です 独特の上げ方ですが 続ける事で認知され綺麗に上がります 最後のグループは河原井手と高松 2台のカメラで撮影してい . . . 本文を読む

2014 かきくらべ 1

2014-10-27 | お祭り
は組分UP終わりましたのでかきくらべでも まずは3台 石砂・十三塚・上杉林から 石砂は1度だけお手伝いに行かせてもらいましたが 指揮者の説明もわかりやすく 非常にかきやすかった覚えがあります 十三塚はかいたこと無いですが 非常に勢いがある感じです 来年の下組寄せでかいてみます 上杉林はとても重いイメージが . . . 本文を読む