午前中で仕事を終え、支度をして集会場へ
今年は自治会から総代長を頼まれましたので3日間フルで参加
いつも通り13時に出発

昼は参加者が少なくいつも以上に時間をかけて八幡さんへ
据えてお祓いへ

時間的に出発に間に合いそうにないので、は組を1枚

お祓い中、すみっこに置いていた私の荷物から携帯のアラームが鳴り響きましたがご愛敬
境内が太鼓の音でにぎやかになった頃、お祓いも終わり初日のメインイベント終了
石砂と白坂が来てました

は組は出発しており撮っててよかったw
林は八幡さんの外に据えて休憩です
石砂のお祓い終わって来年壱番の白坂です

先輩の仕事ぶりをw

で、同級生と話し込んでたら出発の笛が鳴り、慌てて戻る
地元に戻り小学生と合流しまったりと運行

なんか空が暗くなってきた

雨が降る前に急いで蔵に戻る

途中パラパラときましたがなんとか到着

早めに仕舞いして初日終了
シートも不要、飾りを外す必要も無い
青年の負担が減って睡眠時間が増える
太鼓蔵って素敵
市から太鼓蔵建設に少しだけ補助金が出るって?
それ、3年前に言って欲しかった・・・・・・
今年は自治会から総代長を頼まれましたので3日間フルで参加
いつも通り13時に出発

昼は参加者が少なくいつも以上に時間をかけて八幡さんへ
据えてお祓いへ

時間的に出発に間に合いそうにないので、は組を1枚

お祓い中、すみっこに置いていた私の荷物から携帯のアラームが鳴り響きましたがご愛敬
境内が太鼓の音でにぎやかになった頃、お祓いも終わり初日のメインイベント終了
石砂と白坂が来てました

は組は出発しており撮っててよかったw
林は八幡さんの外に据えて休憩です
石砂のお祓い終わって来年壱番の白坂です

先輩の仕事ぶりをw

で、同級生と話し込んでたら出発の笛が鳴り、慌てて戻る
地元に戻り小学生と合流しまったりと運行

なんか空が暗くなってきた

雨が降る前に急いで蔵に戻る

途中パラパラときましたがなんとか到着

早めに仕舞いして初日終了
シートも不要、飾りを外す必要も無い
青年の負担が減って睡眠時間が増える
太鼓蔵って素敵
市から太鼓蔵建設に少しだけ補助金が出るって?
それ、3年前に言って欲しかった・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます