続・ヒトリゴト

すっかり最近はモグモグしたものを綴っております…

ブルーベリーとクリームチーズのパンケーキ と 天使のフワフワパンケーキ

2016-06-13 14:58:04 | パンケーキ・ホットケーキ
カフェ アンジェ
ブルーベリーとクリームチーズのパンケーキ

前からこのお店のパンケーキがすごく気になってた~
って事で、車で東京へ行く際、思い切って行ってみた

篠崎の住宅街にあるお店。
ちょうどお店の駐車場が空いてたんで、迷わず・・・っつ話。
パンケーキの種類は期間限定を含めて数種類あって迷ったが、コレ、チョイス

ふんわりしっとり、ややもちっとした小ぶりのパンケーキ3枚の間にクリームチーズが塗られてました~。
トッピングはアイスとホイップクリーム~

ブルーベリーの甘酸っぱいソースとクリームチーズ、ホイップクリームの組み合わせはウマ~~~す

思ってたよりも小ぶりで己の胃袋には全然足りずww

ちなみにお値段 850円なり


天使のフワフワパンケーキ

って事で、このパンケーキは14時半以降ぢゃないと喰えないって事で、上記のパンケーキを喰らってまったりしてたら、14時だったんで・・・これはもうちょっと待って時間限定のパンケーキも喰らうしかないww・・・って思いまして、お店の人にその旨を伝えてオーダーしてもらった~

焼きあがるのにかなり時間がかかるみたいで・・・テーブルに運ばれてきたのが15時10分くらいだった

これまた小ぶりサイズ~
ふんわりしっとりした生地の中にクリームチーズが入ってて、これまたウマ~~~す

己、クリームチーズのパンケーキって好き

って事で、あっつう間に喰らい終わったーーーwww

お店はこじんまりとした感じだが、のんびり出来る~。
ただ・・・木の椅子だったんで結構、長い時間いるとケツが痛くなる・・・
つか、痛くなったーーーwwww・・・っつう話。

ちなみにこちらのパンケーキのお値段 900円なり



ハッピーターン えだ豆味

2016-06-08 17:14:55 | お菓子
亀田製菓 ハッピーターン えだ豆味

新潟県の特産品であるえだ豆のフレーバーが新登場!味付けには、旨みと香り高さが特徴の新潟県産えだ豆のパウダーを使用。えだ豆の甘みと香り、ハッピーターンの甘じょっぱい味わいは相性抜群です・・・と記載あり

えだ豆味の煎餅、好き~~~って事で、迷わず買い~

やっぱウマい~~~、えだ豆味の煎餅はウマ~~~~す
えだ豆の甘さもあるせいか、ハッピーターンの甘じょっぱさが違和感なく味わえる~

コレ、ウマ~~~す

って事で、一気に完食ww・・・っつう話。
これはまた買って喰らいたいーーーー

ちなみに1袋に約24枚入りでお値段 159円にて購入、カロリーは 1枚当り 21kcal なり

==========================

主食はおから・・・・・・・・・・・・・管理人です。。。


昨晩の日本代表戦・・・えぇーーーーって感じ
見ててもつまんなかったーーーー
まぁ、相変わらず松木氏のコメントは面白かったけどw

てか、見てられなくてー、途中で風呂入っちゃったけどねww

にしても、今日も晴れてますけどぉーーーー
天気予報当たらないんすけど・・・。

つか、明日こそ雨降って欲しくないんすけどー、予報・・・雨マークついちゃってるよ
マジか・・・っつう話。

明日はパスポート申請しに行って~の、東京へ荷物運びに行って~の・・・
明後日は千葉の友達とランチに行く予定~~~。

って事で、昨日なんとか荷造りしてさっき車に積んだ。
あとは・・・身の回りのものを・・・っつう話。

ん~、なんか忘れてる気がしないでもないんすけどねぇ・・・
まぁ、忘れたとしても・・・買えばいっか・・・っつう話ww

とりあえず、東京のバイトは来週のどっかから・・・って言ってあるが、なんか不安になってきたんで
さっきヤツに確認のメールしたんすけど、返事こねぇ~し

ま、なんとかなんだろ・・・っつうか、ど~せ明日の夕方にヤツの会社に行くつもりなんで
いっか・・・っつう話。



ハーゲンダッツ ソルティバニラ&キャラメル

2016-06-06 16:43:13 | アイス
本日、2度目の更新。

ハーゲンダッツ ソルティバニラ&キャラメル

ロレーヌ岩塩を使用したほのかな塩味のバニラアイスクリームに、ほろ苦いビターキャラメルソースを混ぜ合わせました。塩味と苦みのアクセントで濃厚な味わいながらすっきりとした後味が夏にぴったりのアイスクリームです・・・と記載あり

ほのかな塩味のバニラアイスがウマ~~~す
中にマーブル状に入ったキャラメルソースがトロ~っと、ほんのりほろ苦い

己としてはキャラメルソースがもうちょっと濃厚な方が好みだが、塩気とほんのりとしたほろ苦さの方が夏にはいいのかもね・・・あまり濃厚だとクドくなっちまうもんな・・・っつう話。

って事で、記載通り・・・すっきりとした後味でウマ~~す

ちなみにお値段 224円にて購入、カロリーは 263kcal なり

=========================

この夏はちくわダイエットでもしようかね・・・・・・・・・・管理人です。。。


なんか昨日関東も梅雨入りしたみたいっすね
とは言え・・・今日も微妙に晴れてる・・・っつう話。

てか、今年の梅雨は雨が少ないよ~な事言ってましたけど・・・ホントかね

まぁ、それはそれでいいんすけど・・・
っても、雨が少なくても困りますけどねぇ~、農作物とか影響するし・・・。

つか・・・夏は猛暑っつう話っすよねぇ
暑いのもヤダなぁ~~~ww

なんか毎日のんびりしすぎて・・・なんもする気がしねぇ~w
あぁ~、明日こそ荷造りしないとなぁ~・・・っつう話。


また・・・ふわふわパンケーキ

2016-06-06 16:34:04 | お菓子作り
昨日に引き続き今日も・・・ww
ふわふわパンケーキ

今日のは・・・卵黄を減らし、粉をちょっと増やし、卵白に塩を投入し、バニラエッセンスも加えて再び作ってみた~・・・っつう話。

そう・・・己、卵黄の味があまり好きぢゃないんすよねぇ・・・
昨日のやつはかなり卵黄の味がした

今日のやつはバニラエッセンスも加えたし、卵黄も減らしたから味的にはウマかった~
もちろんシュワーのふわふわ食感~

ただ・・・やはり手間をかけて仕込んで、20分もかけて焼いたのにモグモグ時間
・・・やっぱり2分・・・っつう話wwwww

そして、相変わらず喰った気がしねぇ~~~(^_^;)


ふわふわパンケーキ

2016-06-05 17:58:03 | お菓子作り
本日、2度目の更新。

ふわふわパンケーキ

甘いもんが喰らいたくて、前からネットでレシピを保存してたものを見て作ってみた~

普通のホットケーキだと粉が沢山入るんでカロリーが気になるが、今流行りのふわふわ系だとメレンゲの力で膨らませて、粉は少量で済むんでまだマシかとww

出来るだけ粉が少ないレシピをチョイスして・・・っつう話。

ん~、やっぱ卵がメインなんで・・・卵の味がするパンケーキだww
食感はシュワー、ふわふわっす
バニラエッセンスを省いちゃったんすけど、入れた方が良かったのかもなぁ~

てか・・・20分もかけて焼いたのに、喰らうのに2分もかからなかった・・・っつう話(-_-;)
ふわふわすぎて喰らった気がしないーーーーww

ん~~~・・・やっぱ己はもっと粉を使ったパンケーキの方が好きだわww

ま、カロリーの事を考えたらこっちの方がいいのかもしんないっすけど・・・っつう話。

=========================

雨のち曇りのち晴れ・・・・・・・・・・・・・管理人です。。。


今日はもっと天気悪くなるんだと思ってたけど、昼過ぎから晴れてきた
そういえば、近畿東海地方まで梅雨入りしたんすよね

あぁ・・・関東の梅雨入りももうすぐかぁーーーー
ヤダなぁ・・・ジメジメして蒸し暑くて・・・髪の毛がチリチリになるぅ~

来週辺りから東京でのバイトが始まるんで、今週後半に荷物を運ぶ予定~。
っても、荷造り全然してませんけどねww

ま、毎日ヒマなんでやる時間ならいっぱいあるし・・・って事で余裕ぶっこいてるわけだがww

そ~いえば・・・不眠だったのは先日だけだったー(^_^;)

しかし、相変わらず・・・明け方に目が覚めるのは毎日なんすけどねぇww