三枚目の画像は、西の畑の西端に有る残渣置き場です。
夏場からちょろちょろと赤い実が有って気にして居ましたが、畑でさいばいしているトマトが有るので、放置して置きました。
もう、木枯し一号も吹き、初霜が降りても不思議ではない時期に成りましたが、固定種「ワイルドチェリー」が完熟してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8f/18b9f937e3bde9dc5727654927da342b.jpg?1574058147)
食べると甘くて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/e7323a12b8824096fc785b975bb9c076.jpg?1574058147)
こんな感じで、伸び放題の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/e7323a12b8824096fc785b975bb9c076.jpg?1574058147)
こんな感じで、伸び放題の様子です。
主幹がどこにあるかさえ分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/02ae07962ca3d6df9058ff39e6c61e72.jpg?1574058148)
#家庭菜園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/02ae07962ca3d6df9058ff39e6c61e72.jpg?1574058148)
#家庭菜園
#固定種
#ワイルドチェリー
#ミニトマト