寒起こしをしました。
と言うより、やっとこさ出来た畝整理です。東の畑、茄子畝と人参が有った場所、「牛糞オガクズ堆肥」「石灰窒素」「米糠」を入れて、丁寧に耕転して置いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/2e3d870318198c517f24a0dc03b4f917.jpg?1641789713)
左半分は、トウモロコシの跡地で3回目の耕転、右半分はミニトマトネット畝の跡地で「牛糞オガクズ堆肥」「石灰窒素」「米糠」を入れて丁寧に耕転して置いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d1/d7d83153b1bb5b6306c60810ce8c92c8.jpg?1641789713)
南の畑の新しくお借りする場所。
何も入れずに耕転、耕転。
小さい管理機で耕転してしたので、土が浅いのです。ヤンマー2号で丁寧に耕転して置いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/a06fe66811d922d4ab9bd7e49ca9ac78.jpg?1641789713)
南の畑のさつま芋、ピーマン、冬瓜の跡地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/a06fe66811d922d4ab9bd7e49ca9ac78.jpg?1641789713)
南の畑のさつま芋、ピーマン、冬瓜の跡地。
「牛糞オガクズ堆肥」「石灰窒素」を入れて耕転して置いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/ad1595cd3a2bfab088525096b3838de6.jpg?1641789713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/ad1595cd3a2bfab088525096b3838de6.jpg?1641789713)