9/2の備忘録です。
東の畑の全貌

アスパラガス2畝

茄子2畝

ピーマン3畝

オクラ2畝

南の畑の全貌

さつま芋

エンドウ畝をそのまま使って、不耕起で固定種「みずほニューメロン」の種蒔きと、固定種「四葉 胡瓜」を地這で試した。右奥は「自家採種葉葱」

#蔓有りインゲン 棚とシカクマメのネット畝

固定種「石倉一本太ねぎ」と「根深ネギ・ホワイトスター」「渡辺早生牛蒡」「滝野川大長牛蒡」と「トックリ長芋」「大和芋」

生姜「赤芽小生姜」と「大生姜」

三角畑の全貌

トウモロコシ2畝の跡、固定種「黒ゴマ」畝と茎ブロッコリー跡、ビニール屋根トマト畝をそのまま使ったゴマ乾燥場

キャベツ跡とアスパラガスと三角空き

「農機具小屋と作業エリア」前

西の畑の全貌

枝豆畝に不耕起のまま蒔いた固定種ズッキーニ「バンビーノ」と固定種「湯あがり娘 枝豆」の自家採種

空き

スイカのの跡畝に不耕起のまま植えたキュウリ畝

「ネオブラックボンバー西瓜」の放置ですが5個ほどの実が生って居て一個食べれた

自家採種「日光唐辛子」バジル畝

固定種「金ゴマ」葉物跡、夏蒔き「陽明五寸」キャベツ、キャベツ苗

片付けられないで放置、トマトネット畝と胡瓜ネット畝

ミニカボチャ「栗っプチ」夏の収穫後、放置して居たらこの状態に

雨水タンク
