8/20に秋作として不耕起のまま種蒔きしたインゲンです。 爪楊枝みたいな実が出来ました。 全体は、こんな感じです。 来年の話は鬼が笑うと言いますが、姉が7/25に蒔いたと言ってインゲンを持って来てくれました。開花時期に温度が低かったのか上手く実ったと言っていた。開花時に気温が35℃有ると結実しないと記憶して居たので、不思議だ。 近所にも元気な蔓だけの棚があるが、この辺りでは気温が高すぎるのかな、実家の標高と姉の家の標高は同じくらいなので、実家の畑のインゲンは、春作を撤収後、即日蒔いてみよう。