4/2実家の畑で農作業でした。
何時もの定点撮影、耕転が終了した後の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1d/4fe7d5e97ad30454b9525162e917adaa.jpg?1648885015)
今回のメインは、葱苗植え付けです。
俺の畑で育苗して居た「自家採種太葱」を植えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/2a80976ed7cf48d54b4252c3b6a826e3.jpg?1648885015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/2a80976ed7cf48d54b4252c3b6a826e3.jpg?1648885015)
俺の畑で育苗した「自家採種葉葱」を植えた。
少し足りなかったので、次回に補植します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/bfc048e765e6837620d6c769ff17deb2.jpg?1648885015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/bfc048e765e6837620d6c769ff17deb2.jpg?1648885015)
3/12に種蒔きして置いた春蒔き五寸「向陽2号」、発芽してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5e/333dbdac4aed1b1150b652da765b7c55.jpg?1648885015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5e/333dbdac4aed1b1150b652da765b7c55.jpg?1648885015)
左が3/12に種まきした物、今回発芽確認。
右が3/26に種まきした物、まだ発芽してません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e3/2910083baf2803f6810e1dc31759d3f1.jpg?1648885015)
#スナップエンドウ #赤花絹サヤ #白花絹サヤ です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e3/2910083baf2803f6810e1dc31759d3f1.jpg?1648885015)
#スナップエンドウ #赤花絹サヤ #白花絹サヤ です。
緑色のテープで処理しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/c89bd1175515f5c0adaf0dd9e5014b8d.jpg?1648885015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/c89bd1175515f5c0adaf0dd9e5014b8d.jpg?1648885015)