2/1実家の畑で農作業。
暮れのはやり病と親族の葬儀で、年末年始の作業は全てが出来ませんでした。
正月用に保存して置いた里芋の掘り出しが出来なかったので、今回作業をしました。(画像無し)
松の木の剪定が3本あり1本は完了、今回は2本目も完了して、残りの1本が7割位の進行状態で時間切れでした。
聞いた話で、松の木の剪定は雪が融ける迄終わらせれば問題無いと・・まだまだ時間はあるぞ。
畑には雪や雨が全く降らずに玉葱が少し心配です。見た感じ2割位は無くなっているな・・
春キャベツの結球が進まずに、世間では高値が続いて居るのが分かる。
何時もの定点撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/50/0fb4e93f62f911022449bfd3fa63b267.jpg?1738437288)
玄関入口の門松、奥の電柱の手前に3本目が有り、要らない感じの枝を切り落として置いた、残るは松葉の切り取りだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/4c0e3ecfe079e31d3fc4f462b2929cc2.jpg?1738437288)
西門の門松
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/a72d8ae288f978d7fbda648987ef44eb.jpg?1738437288)