こんにちは(^^♪
寒くて、水道が凍結して困るので
数日前から保温カバーをつける人も多いですね
tubaも凍結防止でアパートの
水栓を止めて外部に出ている配管を見たら
保温チューブしていました
以前あった実家では、10年ぐらい前
保温チューブで巻いていたのが
一度凍結して破裂してしまい
水が出ているのでと連絡があり
熊本から北九州へ
その後これを使用していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/7d3295375a86ac4e989ec91281b698da.jpg)
屋外の水栓など冷える所の水栓を
通常の水栓と交換
凍結しそうな2℃ぐらいになると
弁が自動的に少し開き少量の水を通水するものです
事前に低温になりそうなときで行けそうなときは
水を止めに行ったのですが
行けないときもあったのでこれ助かりましたよ~
庭に水栓が有るお家には
お薦めです
ではまた(@^^)/~~~