marieの日記帳

オオキンケイギク

曇天でしたが斜面に生えている黄色い花が綺麗でした。

毎年、今の季節に咲くこの黄色い花。







キバナコスモスとは、少し違った雰囲気なので調べてみたら
オオキンケイギクのようでした。
 
オオキンケイギクは、観賞用・緑化用として海外から持ち込まれた花で
繁殖力が強く、日本の生態系に重大な影響を及ぼす恐れがある植物として、
平成18年(2006年)に外来生物法による「特定外来生物」に指定されているそうです。
 
栽培、運搬、販売、野外に放つことなどが禁止されているらしく
斜面の黄色い花をみて綺麗だなぁなんて思っていたらいけないみたいです。
 
とは言え誰の土地かわからない斜面で勝手に抜くこともできないので
自治体の判断に任せることになるのでしょう。
 
雑草が生い茂るところがお花畑になっているのも悪くなさそうなのですが
いろんな事情があるのでしょうね。
 
人間と植物の折り合いもなかなか難しいですね。
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事