#オオキンケイギク 新着一覧
![「特定外来生物のオオキンケイギクじゃなくてキバナコスモスっポイ」 諏訪神社の清掃活動 2024年09月29日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/19/e2a6197bd2f513fc4f38b811b6a780e1.jpg)
「特定外来生物のオオキンケイギクじゃなくてキバナコスモスっポイ」 諏訪神社の清掃活動 2024年09月29日
2024年09月29日・歩道の法面(のりめん)に生えているオレンジッポイ花 そーいえば「草刈りのオッちゃん(仮称)」が「この花は抜かんといけん!!」と躍起になっていたのを思い出したけど調べてみると、・
![暦は秋、気候は夏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/6e/5d1beca79b5b0be73b43e2bcc8882698.jpg)
暦は秋、気候は夏
花も夏の花と秋の花が一緒です。オオキンケイギク メドハギ:薬になるんですね。 デュランタ ノカン...
![ひまわり等](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/76/39bcbaeb0cee2e990126faa992bfe248.jpg)
ひまわり等
多分全部ひまわりだと思いますが・・ クサギ オオキンケイギク ヒナギク
![聞くも哀しい命名・・・・オオキンケイギクのことをこんな風に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/84/b2407688e84438d5b27d455801388c19.jpg)
聞くも哀しい命名・・・・オオキンケイギクのことをこんな風に
オオキンケイギクは今花期を迎えているキバナコスモスに似たきれいな花だが...
![川風を受けて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/8f/db9d0a7e191314d299c77b83942984ff.jpg)
川風を受けて
2024年6月18日 <母>少し前の写真ですが、夕方、多摩川方面を散策しました。斜光を浴びた桜の木が、ステキでした。...
![六月(ろくぐわつ)・六月尽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/3b/338dadc276915322f3051724a8345769.jpg)
六月(ろくぐわつ)・六月尽
スーパーを出てまだ10分くらい時間に余裕があったので その辺で写真撮りました~カシワバアジサイ(空き家の道路沿い)...
![特定外来生物 オオキンケイギク(大金鶏菊)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/96/21e6f22c0fbf7e0cc6ff289ff12a3ba9.jpg)
特定外来生物 オオキンケイギク(大金鶏菊)
今年も松本市内でこのオオキンケイギク(大金鶏菊)の黄色が目立つ季節になりました。特に河川の土手や河川敷では大きな群落をつくっている場所も
![花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/e2/1ab105e94bb8bfdc38d3fb652a784a75.jpg)
花
散歩しているとあちらこちらに花が咲いています。今は土手に黄色い花オオキンケイギクが満開です。鮮やかな黄色です。元気がでますね...
![本日も散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/b9/b9807ae05117d1359ec87b96a9bfb33a.jpg)
本日も散歩
本日、午前中は暑いくらいでした。散歩、今日は少し足を延ばしました。多数のキンケイギクが...
![ハルシャギク、バーベナ ほか 4K 2024年5月23日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/78/ebc08ae5d3c4c762ca5859e93e6e1ad4.jpg)
ハルシャギク、バーベナ ほか 4K 2024年5月23日
下記のような表示になった場合、動画を再生できません他のウェブサイトでの再生は、動画の所...
![今、登山口に特定外来生物のオオキンケイギクが咲いています ・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/be/ab9c34e2a84cdadd34920fcac217854f.jpg)
今、登山口に特定外来生物のオオキンケイギクが咲いています ・・・
一時駆除をしてきれいに刈り取っていましたがまたすぐに増えて元通りになりました。今朝もこ...