お料理の先生や手のモデルさんも使っている
塗ったあとに料理や手仕事をしても大丈夫な
「 プロ・業務用ハンドクリーム 無香料 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/04/dc0f8e8d28a5de04cf3b0741cd4a6839.jpg?1656421499)
内容量:60g 価格:1200円 (税抜)
リピートで購入モニターさせていただいています。
特徴
天然の保湿成分のみでつくっているので、
料理の前や途中で使えてそのまま手仕事を続けられます。
人間の皮脂に近いオレイン酸をたっぷり含む「ハイブリッドヒマワリ油」を配合。プロ・業務用ハンドクリームは、石けん(カリ石ケン素地)を乳化剤にする製法で
水分は手肌に浸透し、油分は手肌表面で潤いのベールになります。
無香料・無着色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3f/e2e34e684540096f0ffe13a78f3efd28.jpg?1656421515)
使用方法
適量を手の甲や手のひらに伸ばします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/548ea4589c9e2d397ceefb39236b6006.jpg?1656421533)
最初は、チューブの口に付けられている銀色の蓋を剥がして使用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/77c4d3e2e11c13cf140c357d0ca33f2b.jpg?1656421551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/1e21bae8e1c25f02b75acb0c6b649fe9.jpg?1656421565)
塗った直後は、少し艶やかですがしばらくすると艶やかさはなくなり
しっとりふっくらし滑らかな感じになります。
べとつきがないので塗った後の手仕事にストレスを感じませんでした。
湿度と気温が高い夏場は、手指の乾燥を感じる頻度が減りましたが
感染症予防のためのアルコール消毒、こまめな手洗いと
紫外線ダメージによる潤い不足が気になるので
手の甲や手指に塗って手をケアしています。
クリームが脂っぽくないところが使いやすくて気に入って継続して使っています。
提供元: ヤーマン株式会社