![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
食器洗いが楽しくなるキュキュット クリア除菌レモンの香りを使ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
3月に発売された商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d7/e03235f2c68be4e758b574de8e2ce8d0.jpg)
高い洗浄力と泡とすすぎの良さを両立したハイブリッド・ウォッシュが魅力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/8861128fee7a6e49e5322a93cc78230c.jpg)
界面活性剤が細長くコンパクトなため
泡に触れただけでかたまり脂の内部に浸透して
汚れを浮かして落としてくれます。
嬉しいのが茶渋を一緒に落としてくれ除菌してくれることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/b0b8ef6cf56dd7e5a6f2e397ddd33bbe.jpg)
除菌+除渋できると満足なすっきり感がえられますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
茶渋がついて気になっていたポットのふたをキュキュット クリア除菌で
洗ってみました。
洗う前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/aa1459d2eba02dbff662b7caeed692c6.jpg)
洗浄中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/9ced68527cf138b6bc40179fc90d2bc8.jpg)
レモンの香りがして爽やかです。
茶渋が泡に包まれて浮いてくるのが確認できます。
スポンジが入らない狭いところは歯ブラシで擦りました。
茶渋は、カルシウムとポリフェノールが結合することによってできるそうで
クエン酸のチカラがカルシウムに働きかけると聞きました。
洗い上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/c23d729187290f70458716944c6ea286.jpg)
スッキリ白くなって気持ちいいです。
漂白しなくていいのが嬉しいです。
これからは、食器洗いにキュキュット クリア除菌を使うことに決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/c8af89cfad381de1a104e72432d4f6df.jpg)