![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/1650c8a4154afc15ce2fb6f446649a20.jpg)
真夏にクリスマスを迎えるオーストラリアの装飾がされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/23/babc190c91bac214765f73821d068314.jpg)
オーストラリアン・ワイルドフラワーが使われた飾りが印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d0/f89ac88c3e73c2c66be4e32d38ad7d73.jpg)
テーブルに置かれているアレンジメントの素材は、
バンクシア・プリノテというそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/989fb57171415e4ac67e222bc13f0b88.jpg)
横浜山手西洋館7館を見て歩いた日は、午前中が嵐のような天気の日でしたので
どうしてこんな日に外交官の家でのプイサンキ作りの講習と重なってしまったのだろうと
思ったのですが、講習が終わって横浜山手西洋館を訪ね歩いていたら
色づいた落ち葉がじゅうたんのようになっている景色が見れたので
それが救いでした。
みなとの見える丘公園から見た横浜ベイブリッジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/d3b09fcbb27e9629a4d737798e33c5f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b0/98f062f033fc7ce644692299da1ba911.jpg)
フランス山地区
(12月11日撮影)
横浜山手西洋館世界のクリスマス12月1日から25日まで:入館無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)