玄関を開けると靴の臭い、浴室では、身体や頭を洗っているときは
ソープの良い香りがしますが、汚れが流れていく排水溝は、
気になる臭いの発生源です。
台所も調理をし、食事をした後に残る生ごみは、
気になる臭いの元になります。
気になる臭いは、素早く消臭したいものです。
空間のニオイ対策
風呂のニオイの原因と対策を読んでみると
石鹸カスは,酸性洗剤、水垢の掃除は、クエン酸が効果的と書かれていました。
お風呂掃除のときは、いつもお風呂用の洗剤とカビ取りだけを使って掃除していましたが
汚れの原因になっている物質に注目して落とすほうが効果的かもしれないと
思いました。
できることなら楽をしてお家の中を綺麗にしたいのですが
丸く掃除をしていると、確実に汚れ物質は堆積していきます。
汚れはニオイの原因となるのでこまめに丁寧な掃除と換気を
心掛けなければと思う次第です。