marieの日記帳

土手のセイタカアワダチソウ

二十四節気では、霜降(そうこう)の今日、
寒くなってきたので、セーターを着込んでいます。
急に寒くなったのでこのまま冬になってしまうのかと思いましたが
明日は少し気温も上がりそう。

ここ数日続いていた雨もやっと上がりました。
土手わきの道を歩いているとススキとセイタカアワダチソウが競合。
土の中では、どのようなせめぎあいがあるのでしょうか。





セイタカアワダチソウは、今の時期、たくさん咲いているので目を惹きます。
私は、てっきり秋の花粉症の原因となるブタクサだと
思い込んでいましたが、別の品種でした。


寒くなり咲いている花が少ないところに黄色い花が咲くので
黄色が花粉を連想させ勝手にブタクサだと思っていたのです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

marie
reセイタカアワダチソウ
谷山ひろこさんの歌、わからないです

セイタカアワダチソウ、満開で咲いている割には、
邪魔にされていますね。
ススキも穂が花ですが、この2種は、雑草のイメージが強くて
残念な感じです。
でも、もしこの2種が絶滅してこの季節に咲かなくなったら
淋しいです。
miharu
セイタカアワダチソウ
邪魔にされる花ですね。
谷山ひろこさんの歌、好きなんですが
ご存知ですか?
せつない詩でしたね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事