ここは前の日に知り合いの釣り人が数杯キャッチしたというポイントなので粘ってみようと。
途中、その釣り人も加わって投げ倒しますが乗ってきませんね。
自分の餌木には太刀魚がアタックしてきて1匹釣ったあと何とリーダーをバッサリやってくれて餌木をロスト。
その後薄暗くなるまで投げるも一切の当り無しなので今日は終りにしようと帰り道を歩き始めました。
海が見えなくなりかけたとき待てよ、あそこにいるんじゃないか?と悪魔のささやきが。
スタスタと戻り餌木を付けて30分だけの居残り残業。
するとです。
2投目に持って行くような当り!
合わせるとグイグイとなんとも言えない良いファイト。
水面に浮いたイカは500g程ありそうな感じ。
いつもこのくらいなら抜き上げていたのでえい!と抜き上げると水面を切ったところで身切れでドボン!!
いつもの餌木よりカンナが小さいことを忘れていました。
気を取り直して数投するとまたもやグイグイと当り
今度は慎重に玉網を伸ばしたのは言うまでもありませんね。

さっきのイカよりかなり小さいです。
そして少し投げるとまたしても当り
これも玉網で御用です

ちょうどその辺りが時合いだったようでその後はしばらく当り無しで30分が終わろうかという時間。
最後の最後も乗ってきましたがこれはかなり小さい感じで途中でバラしてしまいました。
夕方の時合いは短い感じです。
また明日も行ってみます。
追
ゲストの太刀魚
