
絶滅しました
いつかはこの日が来るとは思っていましたがそれが今回だったとは・・。 6/26に餌を...

そろそろでしょう
7月に入りました。 そろそろTOPでシーバスの季節でしょう。 前回、長い魚を狙っていた...

産卵間近です
今朝、シーバス狙いで早起きしたので少々お疲れ気味ではありましたが海のほうも気になったの...

朝練です
夕方のジグサビキ、カマスの開きもだいぶ冷凍庫にストックが溜まってきたのでそろそろ魚種...

カマスはラストにします
今回でカマスはラストにしようと思います。 だいぶ数も釣ったしね。 それで、夕方、釣...

夕方と早朝練習
カマスは終了宣言をしたので夕方と朝練はシーバスになります。 先ずは6日早朝、いつものポ...

低活性でした
土日早朝の状況です。 8(土) 小雨が降る中でのTOPシーバスは難しいですね。 開始して...

ノーザン・エッジ23-2 日米合同訓練(1日目)
今回から数回に分けて百里基地で展開中の日米合同訓練の様子を紹介しようと思います。 こ...

ノーザン・エッジ23-2 日米合同訓練(2日目)
合同訓練2日目の様子です。 訓練の様子と言っても自分たちが写真に撮れるのは離陸と着陸の所...

ノーザン・エッジ23-2 日米合同訓練(3日目)
さて、百里基地への展開ですが3日目に突入です。 今日も朝から快晴で暑くなりそうですよ。...