先ずは6日早朝、いつものポイント。
結果だけ書くと2バラシ+1ミスバイト。
大きめのTOPで2回、小さめのTOPで1回のバイトが出ましたが全てキャッチできずモヤモヤが溜まります。
夕方はどうなのか?と出掛けると何とかなり早い時間から単発ライズが出ています。
ライズの出た波紋付近をネチネチやっているといきなりバコン!とバイト!
今回は小さいTOPルアーに出ました。

そして薄暗くなると岸際のハクが一斉に逃げ惑いボイルが始まりましたがこれが食わないね。
しばらくあれこれやってましたが夕飯の時間なので撤収です。
真っ暗になれば攻略方法もあるんですが粘りませんでした。
そして翌7日朝、懲りもせずまたいつものポイント。
これまで無かったんですが早朝のハクの出勤に合わせたボイルが起こりました。
ですがこれもなかなか食わせられず。
終り間近でようやくバイトが取れたのですがこれをバラシしばらく沈黙の時間が流れます。
そして完全に静かになった頃気を抜いていたところにいきなりのバイト!
ですが横目で見た感じではルアーが空中へ吹っ飛ばされていました。
そしてかなり時間が経ち一切のライズも消え鏡のようになった水面をいきなり割って出てきたのはこの子。

最初にバラしたルアーを投げていてのバイト。
今日はこのサイズのルアーだったようです。
すこし朝飯には早い時間でしたがこれを捕って終了としました。
この朝と夕の練習ですが2時間やって2~3バイトでうまくすると1キャッチというのが今の状況です(このポイントの)。
型がまあまあなのでしばらくはここでやって行こうかと思います。