里山歩き、旅行など

カメラをブラ下げて里山や旅先の景色を撮って楽しんでます。

雪景色

2015-02-19 15:41:58 | 日記
昨日は一日中雨降りでしたが、今朝、周りを見渡しても雪が降った様子も無さそうなので土岳に行って見ました。国道461号を通っても全く積雪は有りませんでしたが、麓から土岳を見ると山頂付近は白くなっており、通りがかりの汐見滝吊橋に薄らと残雪が見られる程度でした。登山口には全く雪は無いので登り始めましたが、10分も登らない内に雪道になってしまい、やはり気温の差で山中は雪だったようです。

   

登るにつれて急激に積雪量が増えだして、新雪ですが下地に前から積もっている雪が凍結して滑る感じなので、途中でアイゼンを装着しました。登山道まわり樹木の枝から積もった雪がまだ落ちておらず雪景色が綺麗でした。

   

山頂に近付くと積雪は15センチ位になり、重い雪のようで普通は背丈程度にある松の枝も地面に垂れ下がっており、山頂の三角点も雪に埋まってました。

   

雲の多い空模様でしたが、山頂からの展望はマズマズで筑波山、富士山、日光連山などが見えました。

 

下山時は沢ルートを通りました、こちらは樹林の中で積雪も少なく、まだ誰も通って居ないので新雪状態なのでアイゼンを外しても支障なく下る事が出来ました。

  

里山歩き

2015-02-17 17:22:02 | 日記
2/16、土岳に雪が積もってから一週間以上経ちました。山頂は日当たりが良いので徐々に無くなっているようですが、登山道の雪はなかなか融けず、物臭してアイゼンを使わなかったら登るのに苦労しました。
   

2/17、天気予報では雨になるような事を云ってましたが、午前中は曇り空で日差しも幾らか有るようなので、小木津山、鞍掛山などを一巡りして来ました。小木津山ではヤブツバキも開花し始めたようです。
   




春の花

2015-02-15 11:06:16 | 日記
海岸を散歩しながら春の花を探して見ました。

ハマボッス:葉は枯れないで冬を越しますが、まだ蕾も見えません。


ショウジョウバカマ:漸く蕾が見えて来ましたが、開花には間が有りそうです。


常緑の茱萸、マルバグミでしょうか?:そろそろ果実が色付き始めました。


オオイヌノフグリ、ホトケノザ、ムスカリ、ツルニチニチソウ:日溜りでは先月から花を見掛けてます。





ヒメオドリコソウ:そろそろ仲間入りのようです。

小木津山、不動滝

2015-02-14 15:56:36 | 日記
今朝は曇り空で雪も散らついて居たので里山歩きは諦めてましたが、8時過ぎる頃からスッキリとした青空になったので散歩がてら小木津山に出掛けました。山頂からは青い海が見渡せ、何故か一本だけでしたが約8分位開花してるアセビを見付けました。大分前から咲いてますが早咲きの紅梅もまだ綺麗です。

   


一年ぶり位に不動滝まで足を伸ばしました。小木津山から下って、東連津川を渡って林道に出る場所が有りますが、川幅が以前よりも随分と広くなったような感じでした。渡るのに困ったのか、誰かが仮の橋を作って呉れたようでした。林道沿いの川原や滝に至る登山道には、随分と倒木が増えたような感じがしました。

   


最近は雨が殆ど降らないので、不動滝の水量も少なくて迫力がイマイチですが、滝の手前や上部から写真を撮って見ました。この滝は2段になって居るのですが、滝の全体を見渡せる場所が無いのが残念な感じがします。

   

積雪の樹林

2015-02-12 19:02:55 | 日記
土岳に雪が積もってから一週間、毎日、登ってますが気温の低い日が続いてるので一向に雪が融けて呉れないようです。
立春の過ぎて季節は春、そのせいなのか春霞のように靄に覆われた日が続いてます。山頂からの展望もイマイチなので、雪に覆われた樹林の景観を楽しんで来ました。