Pow Pow 7

わんこ達とぽぽ~んとした日々をお届けします。

ま∪゛(´=Д=`;A) ??

2012-09-15 | Weblog

        ひさしぶりに 羊毛フェルト作りに チャレンジ  

  

 思いは ”こ~んな おまんじゅうがあったらいいな~ぁ”って チクチク

 出来上がったら なんだか ポエムのお菓子に 顔を書いたみたい

 後ろに 安全ピンを付けて どでかい ブローチ完成

 

 こちらは なんだか 上の子が 学校で作ってきた 

 血液A型をテーマにしたものらしい・・・ 

A型人間が 針に糸を通してる姿らしいが・・・

羊毛が残っていたので 真似して作ることに チクチク

  

  まだまだ 針になれなくて 指が 針で 穴ポコだらけ

  これが けっこう 数日痛くて   

  

  あら~ぁ ブログ書いてる間に まんじゅうが 消えてる~ぅ

      それは 食べられないから 返せ====ぇ

  

コメント

(*^ v^*)きゃわい~

2012-09-15 | 

        炭でできてる ダックスの 置物 発見

    

 家族から まぬけなで ぬけた顔が スマートそっくりだと・・・ 

 この まぬけ顔が かわいいんだから 仕方ないよね~ぇ        

 

 

 

コメント

(:.o゜з゜o:.).:∵一卵性親子

2012-09-14 | 

 このごろ この親子 寝姿が まるで 鏡に映したみたいに くりそつ!!

   

     

     違いといえば 父犬 Bingo が 6kg・・で、 息子 Smartが・・・8kg  と 体重ぐらいかな

    

コメント

(◎b’v’b)ファイ㌧㌧゜・。*

2012-09-09 | からて

  山根道場の 審査会 & 交流試合へ  トコ

 

      少年部の大半が     起きろ~ぉ

  その分 真剣に 帯をとりに来ている子どもが 輝く

 ただ あまりにも 少年部 一般部とも 声がでていないのが 残念

 お腹から声をだすと 身体全体に力が入るのにな~ぁ

 (私の場合は 出過ぎて 歯止めきかず・・・これも困ったもんです)

 

  交流試合では 幼年の部

 「お兄ちゃんを蹴るように蹴って~」 

    「お父さんのおしりを蹴るように~」  

まけないぞ     の気迫 

 応援する 掛け声に 笑いがあふれた 

 みなさん お疲れ様でした 

 次回の審査時には 目が覚めるような声を期待してま~す

コメント

(^-^)人(^-^)ルンルン

2012-09-04 | Weblog

 近頃は 子ども達を 留守番させ  パパンチ君と デート  

 目指すは  しまね海洋館  ” AQUAS ” 

 ほんとうは しまねっこ に会いに行きたかったけど コース変更で

                 gogo

    

      

          

    

    下の子が 一時 この鍋に ハマりにハマった  ”ホウボウ”または ”かながしら”

    

              パパンチ君用                                わたし用

    

  なんでか 島根の帰り道は 毎度    

コメント