今年一発目の昼休みバスフィシング「水路どうでしょう」は、幸先の良いスタートを切りました(*^^*)

今年初バス!しかも一投目です!推定800g・35cm程です。

この水路、みなさんもご存知?の通りシーズン中は20cmくらいの子バスしか釣れないのです。この場所はスポーニングエリアで、春先だけデカイのが集まると予想してました。だからプリスボーンならではのサイズなんですよ。

ゲーリーカットテールの3
インチ、ノーシンカーのワッキーリグ。がっつり丸のみ(;´д`)

ハードボトム+南向き+倒木。
キャストしてラインを弛ませてじっと待っていたら、スルーっとラインが動き出しました。これがバイトです。

サンラインのバイトマーカーシステムなので見易いのです。オススメ(^∇^)
更に見やすいタイプも発売されるということで老眼の僕に朗報ですw

お腹でっぷり。卵タップリ♪
そして…2投目!
同じパターン、同じパターン場所で2尾目(*^^*)

ここではまあまあサイズです。
よう釣れてくれた!ありがとう!
2投で2尾でしたが後が続きませんでした。
またがんばろう!

一応、シーバスのタックルも用意してました。
昼休みの40分間でブラックバスとシーバス、2目達成を目指します!
【おまけ】
次の日・・・・
意気揚々と2目狙いで昼休み。

国分川は引き潮で減水。
シーバスをあきらめ、いつもの水路へ。
一投目!!!キター!

いつものオチビちゃん(ー_ー)!!

寒い中、釣れてくれてありがとう・・・。

いつもの「水路どうでしょう」に戻りましたね(笑)
人気ブログランキングへ
↑参加しています。よろしければポチっとお願いしますき♪

今年初バス!しかも一投目です!推定800g・35cm程です。

この水路、みなさんもご存知?の通りシーズン中は20cmくらいの子バスしか釣れないのです。この場所はスポーニングエリアで、春先だけデカイのが集まると予想してました。だからプリスボーンならではのサイズなんですよ。

ゲーリーカットテールの3
インチ、ノーシンカーのワッキーリグ。がっつり丸のみ(;´д`)

ハードボトム+南向き+倒木。
キャストしてラインを弛ませてじっと待っていたら、スルーっとラインが動き出しました。これがバイトです。

サンラインのバイトマーカーシステムなので見易いのです。オススメ(^∇^)
更に見やすいタイプも発売されるということで老眼の僕に朗報ですw

お腹でっぷり。卵タップリ♪
そして…2投目!
同じパターン、同じパターン場所で2尾目(*^^*)

ここではまあまあサイズです。
よう釣れてくれた!ありがとう!
2投で2尾でしたが後が続きませんでした。
またがんばろう!

一応、シーバスのタックルも用意してました。
昼休みの40分間でブラックバスとシーバス、2目達成を目指します!
【おまけ】
次の日・・・・
意気揚々と2目狙いで昼休み。

国分川は引き潮で減水。
シーバスをあきらめ、いつもの水路へ。
一投目!!!キター!

いつものオチビちゃん(ー_ー)!!

寒い中、釣れてくれてありがとう・・・。

いつもの「水路どうでしょう」に戻りましたね(笑)
人気ブログランキングへ
↑参加しています。よろしければポチっとお願いしますき♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます