gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カーネーション、レインボー🌈

2020-02-24 10:00:00 | 日記
おはようございます☀

レインボーカーネーション
カーネーションは初めてです。
大切にします。


今もたまにくる不安感と戦いながらも、自分なりに過ごせたことは幸せ。ありがたいです。


ありがとうって言葉は素敵な言葉だと思いました。
ありがとうございますって言い合いながら過ごしたら、きっと素敵な気持ちになるって思う。


写真のカーネーションは、これからフワッと開いていきます✨
今日はまだ寒いけれど
春らしい香りがします。
素敵な1日をお過ごしください💫


日記です

2020-02-22 09:00:00 | 日記
おはようございます☀
ニュースを聴くと、コロナウイルスばかりですが、とても人ごととは思えないのです。
免疫力〜
皆様は、マスクされておられますか?
マスクの品切れになっている中、なかなか製造が追いついていないのですね。政府は製造を急ぐ対応をしているようですが、なかなかマスクを見つけることができません。
マスクが大活躍!😃ミューズも😃、キレイキレイも大活躍!😃
今も製造に励んで下さっておられるとのこと。


マスクだけでなく、手洗いって肝心ですよね✨
僕は毎日手洗いだけは欠かせません。
ミューズさん、お気に入りなんですよね。

皆さまも、どうかコロナウイルスやインフルエンザにはお気をつけください!
栄養と睡眠と、こまめな水分補給、マスク、手洗いですね✨
それだけで完全に防げるものではありませんが、、、特にお年寄りの方や小さな子供たちがかかると大変ですよね。
政府や自治体も対策を練っておられるらしいです。

冬の寒さもあと少しと思います。
皆様、お体にお気を付けください!

今日も楽しく、笑顔!
明るい1日に!✨

2月22日 (土) 日記


ちょっと新幹線の話し

2020-02-14 00:38:00 | 日記
新幹線の話し。
昔は、名古屋飛ばしという、今ではあり得ないダイヤがありました。1992年、私が生まれた年に。国鉄からJRに変わり数年経った頃。
のぞみ301号が名古屋通過、名古屋飛ばしと、世間に大きくクローズアップされたそうです。
理由はのぞみ301号は東京.横浜の出張利用客が早朝に出発して大阪市内への出社に間に合うように設定されていたのだが、当時、夜間保線工事後は、地盤を固めるために減速運転をしなければならない事情を抱えていたそうです。また、新大阪駅から大阪都心部には距離がある。そのため、のぞみ301号を新横浜.名古屋.京都の各駅に停車させると当時の(のぞみ)の売り文句であった東京ー新大阪2時間半運転が不可能となるため、苦肉の策として名古屋、京都駅を通過させることで対応しようとしたのだそうです。

また国鉄時代の乗務員は、東京から博多まで往復していたそうです。
0系に始まり100系300系500系...今ではN700A
N700Sにまで形を変えて空気抵抗を極力抑えてスピードを増す技術に発達しました。

16両編成で最大1323名が乗車できる新幹線は
1日に何本も東京博多間1174キロを行ったり帰ったり。メンテナンスも大切なんですね。



一月往ぬる 二月逃げる 三月去る🈷

2020-01-28 21:21:00 | 日記
今年に入り1月も終わりが近づいています。
体がよく冷えますね!
どうかお体は冷やさないでください😃

そんな時はホっとカイロ!
皆さまは、背中にホッカしてますか?

ホッカイロを貼るPOINT!
首の後ろの骨が一番出ている風門と呼ばれる部分に貼るとよいそうです。
ただ、頭痛など風邪気味のときなどは逆効果なので貼らない方がよいそうです。
腕の付け根もです。
肩甲骨と上腕骨を結ぶ小円筋って所に貼るとも良いみたいです。
デスクワークの方、猫背の方は、それはとても負担がかかっている部分で、ここを温めると腕の疲れや腕からくる肩凝りに効果的だそうです。
とはいえ、私はほとんど外仕事なのでホッカイロは貼りませんが、、😅

最近は厚着してても冷えてきますね。
手がよく悴みます。
免疫機能を保つためには冷やしてはならないので、暖かく過ごしましょうね😃ホッ!




こんばんは😃

2020-01-16 23:34:00 | 日記
Q.これは何でしょうか?

A.カールツァイスⅣ型プラネタリウム投影機を構成する投影装置と駆動機構。だそうです😃
なんだか難しいね😆

ちょっと気になったのでカシャリ!

この投影機は、1957年から2001年まで
(財)天文博物館五島プラネタリウム(東急文化会館8階)で使用されていたものだそうです😃

This projector seems to have been used in the Astronomy Museum Goto Planetarium (8th floor of Tokyu Bunka Kaikan) from 1957 to 2001✨

〜ではまた次回、お会いしましょう〜😃
〜See you next time〜😃