スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々

旦那一人と猫2匹の家庭ゴスペルやその他幼児音楽教育いろいろと挑戦中アカペラ4人のユニットゴスペルデュオともいみり活動中

コロナ禍の台風寸前ライブを終えかんがえる

2020年09月08日 06時48分19秒 | ともいみり
ようこそ!
スーパー主婦(台風のときは模様替え)のブログへ♥♥♥

台風10号はいままでで、最大と
いわれてましたが
やっぱとちゅうで普通の台風となり抜けていきました。

でも、ちゃんとみんな、
用意をしていたからこそ
なにやらが飛んだとか
けがとかなく
無事に乗り越えられたのは
気象庁の大袈裟な呼び掛けの
お陰です。感謝感謝!!
そんななか、台風というものは大抵速度がわかるので
ライブを午後3時半という
時間にくりあげて
はじまりました、ぐっちさんの
主宰ライブ。



今回は下関のかたが参加できず、残念でしたけど
すべての公共交通機関が
17時半とかで
止まったから
無難でしたね。

ともいみりでは
デルソルははじめてのライブ。
ヤマサキヤマトさんの
お疲れさんスタート
おっと、ギターとパーカッション参戦!!!

柴先生や、田村さん
きてくださってました!









グッチーコウイチバンドさん、
ありがとうございました!

最近、ともいみり、
コロナ前よりよく、呼ばれるのです。


なんでだろ?

と思ったら
コロナでまず
バンドの練習ができていない、人数多いから集まれない、

などのことから
バンド激減、ライブハウスに
バンドがでない。

2人でやる「ともいみり」は
身軽。

しかもスタンダードな
スピリチャルソングは
ベース、ドラム、ギター
などなど、なんでも
すぐに入りやすく
セッションしやすいため

お客さんも楽器持ってたらすぐ、参加できる。
もちろん、歌もね。

先日なんか
トロンボーンはいったし。

ということで
ライブハウスから
お声がかかること多かった。

嬉しい限り。

Preciousは
4人ということで
密といやー、密かもだけど、
4人のスケジュールが
合わないと出られないわけで。

なので、合う時出られるものは
出たい。

となると。私は
ともいみりと
PreciousHearts と
2つやることになるから

確かにライブ出てる
回数が増える。

なので
11月からはどちらも一回ずつ
しかいれないように
しますー。

とかいいながら

一人でも私は
歌うこともあるので、
極力
一回ずつにして
これからの風邪対策と
していこう。

人はね
人との間で
人間になっていくんだよ

だから
しっかりとコロナ対策しながら
密にならないようにし

そして、楽しみましょう。

↓私の目喉鼻肺ケアは !これ!

↑興味ある人は読んでみてね

Thank you!





コメントを投稿