![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
昔は、芦屋に住んでる方にお世話になってバーベキューとか
しながらみてたこの花火大会も
子供の成長とともに
見に行くこともなくなってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今日は、旦那、風邪気味で家にじーっといたし、
私も、ホームクラスだったとはいえ、
一人だったのでころころしてましたから
歩こう!となり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
遠賀川の土手まで歩きました。
案外近い。
30分もありゃ、着いた。
びっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
遠賀川の川面がキラキラ、
遠くの橋から2か所で花火が上がっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
遠い位置だけど
結構人はいて、
小さいお子さん連れが「たまや~!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
かなり巨大な花火も連発、
地響きがするから
これは近くで見たら
子供は泣くな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最近の花火ってすごくきれい。
いろんな色、大きさ、
今回は半分赤、半分みどりってのやら
半分違う色、というのもよく見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
でも、しだれ柳のように
巨大な花火が上がって降ってきて最後にキラキラ星が輝くように
消えていくのが好き。
旦那と二人でみつつ、
帰りも歩きました。
帰りは、まんまるに近いお月さまめでつつ。
・・・
明日は研修・・・。
一日また閉じこもり。
太るし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
見れるだけでも
いいです。
近場は7月末から土日度に上がってますね。