スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々

旦那一人と猫2匹の家庭ゴスペルやその他幼児音楽教育いろいろと挑戦中アカペラ4人のユニットゴスペルデュオともいみり活動中

黄砂に大雨に雪!

2008年03月05日 21時22分06秒 | 思ったこと


今からでも!

日曜日と月曜日、
世の中黄色い・・・と思ったら、
黄砂。

朝目覚めたら、喉がはれてるような息苦しさを感じた。
鼻はつまるし・・・

今度は雨!しかもワイパーでよけた水が黄色!
駐車場の中の水溜りも黄色い。

と、思ったら今日は朝は雪がうっすら。
寒い!!

気温の変化の仕方が激しすぎる。

しかも・・・黄砂はかなり悪い物質を含んで
やってきてるらしいから、マスクしないといけないけど、
普段の保育中にマスクなんてできない・・。これ以上、
アレルギー症状がでないことを祈りつつ。

そろそろレポート時期がやってきました。
23日のコンサートは研修のため無理っぽい・・

1年のまとめのレポート、
4月の頃に比べたら本当にみんな偉くなったなあ・・・
今は年長さんを招待して遊ぼう!と、
2チームに分かれて、ゲームつくり。
ボーリングゲーム(ポケモンの絵を描いたペットボトルに、
新聞紙丸めて作ったモンスターボール転がして当てる、
子供たちいわく、ポケモンゲットゲーム)

まとあてゲーム(3つの大きさの違う段ボール箱に
お化けの絵を描いて貼り付け玉入れの玉を投げてやっつける、
お化け倒しゲーム)

箱はなぜか開けた状態のほうを正面にむけて
立てて重ねる。

「あのね~この中に入ってしまったら玉は、おばけに
食べられるから、気をつけてね」という子供たち。

倒れたら誰が立てるとか、
投げた後の玉はどうするとか、
ルールを決めて役割をつくりやってく。
子供たちはどんどんしっかりしてくる

年長さんにはまだ内緒である




5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄砂 (ヨンヨン)
2008-03-05 22:56:23
様子はニュースで拝見しましたよ。、大変ですね。こちらはだんだん暖かくなって来てるのに、そちらは雪…なんだか逆転してますわね。

 お子さんたちの成長著しい様子は、麗しいですねぇ。主婦先生頑張ってね。
返信する
黄砂すごかったですね (satoshis)
2008-03-06 02:00:21
黄砂の激しさは、ブログでも写真付きで書きました。
http://single-father.seesaa.net/article/88141160.html

月曜までは泥水が降ってる感じでしたよね。すごかった~
火曜からは、空気中の黄砂が全部洗い流されたらしく、ふつうの雨にもどったみたいですね。
どーせまた飛んでくるんだろうけど。

返信する
Unknown (gaku)
2008-03-06 08:34:15
先日の黄砂には、ほんとうに閉口しましたね。
まさに“黄色い雨でした。
昨日の朝、気づいたのですが、皮のコートに斑点模様。タオルで拭いたら取れたからいいけど。
ノドも、何か引っかかったみたいで、変な咳が出ていました。
いや~、まいったまいった。
返信する
洗車  (びあんこ)
2008-03-06 09:24:42
朝一で洗車して  だったのに
夕方雨が降って 
降るなんて 言ってなかったのにぃ

しばらくは 汚い車で我慢します★
返信する
コメント感謝です!! (スーパー主婦)
2008-03-06 20:50:28
>ヨンヨンサンヘ
そうなんです。
やっと今日暖かな日中でしたが
朝は凍ってました。

>satoshisさんへ
また明日くらいから
飛んでくるんでしょうねえ・・。

外に洗濯物干せない・・。

>gakuさんへ
本当に。
これがまたやってくるんですね。
gakuさんもお体には気をつけて!
かなり悪い物質含んでるそうです。

>びあんこさんへ
そういうもんです・・・
私もかならず、洗えば降ります。

返信する

コメントを投稿