![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=15VCAL+7O95GY+L18+NTZCH)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
つけるだけは簡単
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
火をろうそくにつけて、お墓にともし、その火を別のろうそくに移して
もって帰り祭壇に。
お膳を二つ作る。ご飯、お汁、煮物は5品目のものを、漬物、おきゅうと。
これを仏様に上げる。仏壇にも。祭壇にも。
白玉団子もあげる。
お客さんにはお茶と、白玉団子に餡をかけて出すようにしたので
それを作るのだが、お参りの客の多いこと100人こえた。
昼の用意、夜の用意、結構食べることに頭使うことも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
じ~っといるわけだから、
何かしらみんな、食べる。お菓子、果物、ソーメン・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
線香に移して、拝んで帰る。ここ、おくるのはや~い。
13日に息子かえってきたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
盆におわれた。15日は息子たちは同窓会で夜更かし、
娘はライブで博多へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
「ちゃんと帰るんよ~!!」
なぜなら今日の夕方からバイトだから12時の電車に乗って帰ると
いってたのだ。昼、1時すぎもどったら「今起きた!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
と、慌てふためく息子発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
バッテリー切れてて、電源はいらんかった~」
大慌てで、調べてまだ1時47分の特急なら間に合うと、
駅まで送っていった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
・・・・盆の間、義父がずっといたけど、
ふとんに寝てて、みんなが見えるとこにいたらいいのに
あっちの部屋~こっちの部屋~寝床かえる。
だんだん「寒い」といいだして、
大変だった。
だって、異常に暑いんだよ~クーラー入れても暑いのに~
おかげで冷房もそんなに入れられず、
汗疹できたし・・
義父は日に日に弱っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんか、大変な日々はまだ続きそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
この異常な暑さで、幼稚園の夏季保育もやめてくれ~っと
いいたい・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
みんなおりこうになったね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
大きくなったよ。
ちょっと元気パワーもらえたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
猛暑が続く毎日です。
熱中症に気をつけてください。
食べるだけいっぱい食べたので
体力だけは十分あるようです~。
>不老愚さんへ
また、大型台風が来たのですね!!
楽しかったでしょう~!!
それに比べ男たちはのんびりです。
ホント感謝感謝です
男の人には
手の届かないちょうちん下げたりとか
水遣りとかやってもらいました、が、
あとは食って飲んで寝てるだけという、
生活でしたね~。
幼稚園も暑い中、ハードワークなので
お身体、ご自愛くださいね
人寄せは結局、食べ物の心配だから、お嫁さんは大変でしたね。ご苦労様です
お茶だしなのでそんなに
きついことはないけど、
義母は立ったり座ったりですっかり足を傷めてしまいました。またマッサージが役に立ちました。
*ヨンヨンさん
嫁は大変だけどね。楽しかったよ。