スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々

旦那一人と猫2匹の家庭ゴスペルやその他幼児音楽教育いろいろと挑戦中アカペラ4人のユニットゴスペルデュオともいみり活動中

ファイティング・テンプテーションズ

2010年04月03日 16時06分12秒 | 音楽について
ビヨンセもうまいけどさ~
ほかの人もむちゃくちゃうまいし。

それに、
知ってる歌がいっぱいあるし~
Loves me like A Rockなんか
散髪屋がはさみ鳴らして
アカペラで歌うんだけど
最近バックコーラス練習してる曲だから
あらためて、勉強になった。
Down By The Riverside
とか、ラップあり~の、囚人が3人歌がうまいからって
引っ張り出されて歌うんだけど
声がファルセットの綺麗な声の
強面のアフリカン系の方が歌うんだよね~
「罪は何?」って聞かれて
「声聞いて笑ったものはみな消されたよ」って・・。

刑務所で歌うSwing Low Sweet Chariotはまたかっこいいし~。

未公開ミュージックシーンなんぞはいっていて
これまたかっこいい。
ゴスペル大会のクワイヤーたちが
すごいんだよね~。

ゴスペル勉強してから見ると
歌いっぱいで面白いわ。

内容はまあ、わかりきったものだけどね。
でも、私もこの映画の深いところの面白さが分かった。

教会の内部のごたごたとか~。

ビヨンセがいうのよ最後に。
「綺麗ごとや細部のあらさがしをすることでなく
大事なのはその精神よ!」
いろんな人がいろんな罪深き人たちが
心から神を賛美する。

昨日の天使にラブソングを・・2も
なんかこう・・深い意味もあって
とっても感動した!


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガーベラさんへ (スーパー主婦)
2010-04-05 21:28:32
ドリームガールズも
おもしろかったよね~

あ~もう一度みなきゃ~

ミュージカルみに行かれるんですね!
うらやましいなあ~。

またはまりますよ~。
返信する
私も観なきゃ。 (ガーベラ)
2010-04-05 20:15:45
この映画、気になっていたんですけど、まだ観ていないんです。観たいなあ。

ビヨンセつながりで、「ドリームガールズ」に今さらながらはまってます。
ミュージカル版(←こちらが本家ですね)の日本公演、東京まで観に行きます♪
返信する
ヨンヨンさんへ (スーパー主婦)
2010-04-05 18:02:43
天ラブよりもちょっと
やった~って感じがない気がしますが
歌はいっぱいですよ!

返信する
見てみたくなりました。 (ヨンヨン)
2010-04-05 16:07:37
『天使にラブソングを』がものすごく好きなんです。だからこっちも観てみたくなりました。
返信する
korukuさんへ (スーパー主婦)
2010-04-03 23:06:54
一度みてみてー。
真剣に見たらおもしろい。
はじめからクワイヤーが歌うところから始まるけど
こんな小さな子供からこのリズム感かー…
てな感じで、本番には負けるわーと
思いました~。
返信する
Sister act2 (koruku)
2010-04-03 22:01:03
私も久しぶりに天使に・・・をみて、慣れきってしまってたJoyful JoyfulやOh Happydayが、やっぱり素敵な曲だなーって、新鮮な気分になりました(^^;
ファイティング・テンプテーションズ…じつはまだ見たこと無いんですよね(--;
かなり見てみたくなりました!
返信する

コメントを投稿