とっても小倉に詳しいコルクさん幹事で
大人な蕎麦飲みです。
紺屋町の「しらいし」という蕎麦屋さん。
予約とってないと確実に入れないほど
どんどんお客さんが来るので
予約していただき、
さっそくお勧め日本酒4本口開いてないのが
ドンドンドンっとやってきて
「どれにする?」と、店主さんが。
私は「開運」、その他珍しいのいっぱい。
蕎麦みそが突出しで出ます。
とってもおいしい!
わさびいも・・・とろろです~
厚焼き卵・・・むちゃくちゃおいしい!
蕎麦屋のやきとり・・・てりやきのような・・・おいしかった!
夏季と旬の野菜のてんぷらざるそば・・・天ぷらとそばを別に持ってきてくれます。
むちゃおいしかった!
そばがき・・・あげたのと、ゆがいたのと、これがまたすっごくおいしい!!
ヘルシーだけど、満足なお料理、
蕎麦はしっかりとしていて
そば湯割りの焼酎の美味しいこと。
さて、次は「Round5」という
アメリカ?の方のお店、ネイティブ英語がきけます~
というか日本語わかるけど、全部英語で返事がきます。
ここにいって歌は100円で歌い放題、
カクテルはフレッシュな果物で作るのでとてもおいしくて
カラオケボックスなんかより絶対いい!!
ヘイルだの、Under the sea だの A whole new worldなど
みんなでハモリまくったり、コルクさんの洋楽~くまさんの椎名林檎~
るみちゃんのコブクロなど、歌いまくり
さらに若いアメリカンな兄ちゃんがきて
「Gospel singer?」ときかれて
「イエース!ニューユニット~」
「Sing!Please!」
「NoNo~No~Time!」
軽くコルクさんかわして
11時前に出ました。
またいってないおいしいお店
いこうね!!っと、お約束。
さて、いつかな?
2月は土日はほとんど
酒蔵びらきと、誕生会(私も旦那も2月なの)で
埋まってます~。
そとは・・・・・吹雪!!!!
道のあちこちから
「きゃ~!!」「うぎゃ~!!」
という叫び声が聞こえます。
みな店からでたり、風が吹き荒れると
さけんでます。
寒さ半端ないです・・・・
月曜日ソウルの初練習楽しみ!
その前に16日はP&Pの初練習・・
雪大丈夫なのか??
心配だけど
絶対行きたい、浅川の折尾クリスチャンチャーチです
いい感じでした!
おいしい蕎麦屋じゃないとだめですね。
次回はまた、違うお店で盛り上がりましょう♪