だんだん桜の花が咲き出し、アウトドアしたいよ~という気持ちがふつふつ。
清水國明さんの自然楽校に一度いってみたい。
なんかすごい事になっていた。
河口湖周辺にアウトドアパークみたいなのができていた。
いいなあ~よおし、来年の夏いくぞ~。兄ちゃん高校卒業してるし。
キャンピングカー借りて、車でいけば・・
キャンピングカーは ふっふっふ、もってる奴がいた。
目標できた!!
これで来年まで気力を持って生きられるぞ~!!
私は自然楽校の「ひとのせいにしない」という考え方が好き。
自然の中で怪我しても、おぼれても自分のせいなのだ。
自然とここは危険とか、覚えるし、親もやっぱり気をつける。
いままでキャンプしたなかで、火もつかうし、子供らは焚き火だって扱うけれど、
今まで焼けどとかしたことない。
チェーン鋸もなたもナイフでお箸つくったこともあるけど、
ちゃんとした使い方すれば、たいした怪我はしない。
最近の親はころんでも大騒ぎの人がいる。
私がガキの頃は唾つけときゃ治るっていわれたよ。 血もでてないのに大騒ぎ。
自分で転んだんだよ~
大丈夫大丈夫!ここまでおいで!だよ。
子供には本物のおもちゃを。心温まる木のおもちゃ
飯盒炊飯したいです。
最近は危ないからという理由で子どものやることも制限されちゃいますよね。
あたしが幼稚園だった頃は
お泊り保育の川遊びのために
自分で木と釘を使って船を作ったり
糸と針を使ってこいのぼりを作ったのに・・・
同じ幼稚園なのになんでそれをさせてくれないんだ?!と疑問です。
園長の考え方、保護者の考え方って大きいんですね・・・
天気が良ければ富士山が真近に見られて 雄大な姿に圧倒されます。
同じ園でもたしかに、わたしが勤めている間に、どんどん過保護になってます~
結局、園の中での怪我は園の責任という
法律があるので、園側としてもあんまり冒険できなくなってるところがありますね。
気はつけてるんですけどねえ~約束勝手にヤブって悪い事して怪我するのは子供なんですけどね~子供の責任じゃなく園のせいなんです。「ひとのせいにしない」をみならってほしい。
>不老愚さんへ
河口湖は不老愚さんのところから近いですか??私は○十年前に高校の修学旅行で
行きました。とっても天気よくて
河口湖にうつった逆さ富士もみれて
圧倒されました。
あ~やっぱりいきた~い!!
子供も大人もそれに向かって進む・・・
それが達成出来たときの満足感は最高・・・ですネ!
また、「人のせいにしない・・・」そうですねぇ・・
たまにケンカをするとこればっかり・・・
あんたが悪いって・・・
元気に生きていけるよね~と、おもって。
「人のせいにしない」意外と
難しいことです。
できなかったら、物のせいや時間のせい
人のせい・・
ちょっと間をおいて冷静に考えれば
自分の悪かった事、見えるんですよね。