雨が降るかも・・・ってことで、最近の遅くなってた出発時間が元の時間くらいに。
もっと人出があるかも?と思ってたけど、思ってたほどはいなかった。
が、橋の上を歩いてると良い匂い・・・
橋の下でBBQしてるグループが2組、しかも超盛り上がって騒いでた。
M字コースのVの所は歩く人、走る人で、まあまあの人出。
歩道周りの草を見ると結構実がなってる?
私、この小判のようなホップをぺちゃんこにした様な草がお気に入り。

そしてめちゃめちゃ雑草が伸びている!
場所によっては背丈くらいになってるぞ!
桜の時には根元まで行って写メ撮ったりできたのに、今や草ボーボーで近寄れもしない。
ずっと歩いてて意外に珍しいと思ったのが、白と赤のクローバーが一緒に咲いてる場所。

私の印象では白の後に赤が咲き出してるので同時に広い場所で見たのはここだけ。
そして後半の西側の土手を歩いててカラスの銭湯(集団で水浴びしてるエリア)横に来た時、何かがスーッと泳ぎだした。

大きい鯉?
でもずっと背中が出っぱなしなのはちょっと考えにくい?
ポンコツ目玉にはハッキリ見えないなんだけど、ヌートリアじゃない?
対岸の草むらに上陸するかと見ていたけど、そのまんまズーッと流れてく感じで長々泳いで行ってしまった。
まあ支流に住んでるんだから居るよな。
きっと双眼鏡持って歩いてたらもっと面白いんだろうけど、邪魔だしねぇ・・・