うだうだダラダラ日記

歯医者も色々

去年は難聴やら胃痙攣やらでズーッと途切れなく調子悪かったので、それどころじゃないと歯科検診を延び延びにしていた。
幸い丈夫な歯で生んでもらっているので、殆ど歯医者さんのお世話にならずに来れている。
一昨年までの数年は最も近所の歯医者さんに年1くらいで点検に通っていた。
ここの歯医者さんの売りはレーザーによる無痛治療。
ゴンゴンに虫歯が有る人なら恩恵はかなり有るかも知れない。
初めて行った時に、「初期の虫歯だけどかなり有る」と言われて、虫歯なんて放置してても治る訳じゃないしなぁ・・・と、深く考えずに治療することにした。
初期なので麻酔も無く件のレーザーでボッボって患部を削る感じ。
大半はそれだけで済んで、3カ所くらい詰め物をしたかどうか。
それ以降、掃除だけで済む年も有ったが、また「初期の虫歯が有るので治療した方が・・・」と言われた。
全く自覚症状が無い、初期の虫歯なんてそんなものかも知れないけど、極初期でも1度削ってしまったら歯なんて復活するもんじゃないし、やたら削るってどんなもんだろう?と歯医者さんに不信な気持ちが芽生えた。
それに口癖なんだろうけど、その先生、治療や掃除が終わって私が席を立つ時に「すんません。」って言うんだもん、ほぼ毎回。
何か失敗したのか?って思うじゃんね。
まぁそんな事もあって、どこか良いとこないかなと思ってたら、家人が会社の人の紹介で行った歯医者が良かったと言うので、今年はそこへ行くことにした。
土日も祝日も開いていて、先生も多いから予約もあまり待たないと。
本来は検診のつもりだったけど、先日のお稽古の後お仲間とランチをしててガリッと何か噛んだことが有った。
おひたしだったので、固い物は入ってない、もしや昔詰めたのが取れたのか?
その辺も定かじゃないけど・・・と、予約を取る時に伝えると、検診より治療で取った方が早く取れると言うのでそちらでお願いした。
その予約が今日だったんっだけど、う~ん、歯医者も色々有るなぁ。
前の歯医者は私が贔屓にしてた元ホテルのベーカリーだったところ。
今日の歯医者は何か美容院みたいな感じ。
そこそこ席数が有るけどクラシックな内装で、個室ではなくパーテーションで席を仕切ってある。
結局のところ、欠けたのかどうかも定かじゃないけど、初期の虫歯が有るらしく、治療することに。
初めに衛生士さんがチェックして、詰め物も「上手にしてますね~。」と。
ヘェ、毎度「すんません。」って謝るもんだから、ヘタクソなのかと思ってたよ。(笑)
次にレントゲン室でレントゲン撮影。
これも不思議なんだけど、前の歯医者では1眼レフみたいなカメラで、診察台に座ったまんまアシスタントが撮影して、それがモニタに映された時はレントゲンみたいな画像だったのだ。
今日のところは、ごく普通にレントゲン室バージョン。
そう言えばレーザーでもないし、ギュイーンって奴で削ったし、歯石のお掃除もそう言うのだったな。
因みに前の歯医者でのお掃除はお掃除は何かカギ状の器具でガシガシ引っ掛けて削る様な感じだった気が・・・
そう言えば更に前に2回くらい行った歯医者のお掃除は、レモン風味の塩をガーッと噴射してそれで削る、そんなのだっけ。
あれはあれで微妙だったんだよなぁ、塩っぱいし、何より口の周りが塩でベトベトになるんだもん。(もちろんタオル掛けてる。)
歯医者もホント色々だ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事