![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/5a/d0/41dad789dbbfef5029ebead1f6bad703.jpg)
基本はその日に食べる分を買う。
翌日とかに食べる用に買うのは食パンやバゲットなのどのトーストして食べる感じの食事パン。
昨日も飲み会だった家人。
昨日は甲子園口ってことで先日美容院の帰りにかなり好みのパン屋さんを見つけたので、飲み会の前に寄れたら・・・とお願いしておいた。
何があるかわからないのでセレクトはお任せで。
ハード系を色々見繕って買ってきてくれたから折角なのでちゃんとリベイクして食べることに。
面倒臭がりなので普通はリベイクって言ってもトースターでちょいと温めるとか。
でもこれだと中まで温まる前に焦げることが多い。
まぁアルミホイルでちゃんと包んで焼けばそこまで焦げることも少ないけど。
しかし今日はオーブンのスチーム機能を使ってみようと。
流行りのコンベクションオーブンレンジを買った割に、レンジ以外の機能を使うことが稀過ぎて宝の持ち腐れだと常々思っていた。
そんな感じなので取説を見るところからスタート。(笑)
何、何、1度に温めるのはフランスパンなら4切れ、カレーパンなら2個程度?
じゃあ2回に分けないといけないじゃん。
しかも1回あたり12分もかかるぞ!
コーヒーのお湯沸かすタイミングどうするよ?って感じ。
とりあえず第1弾を温めてみたらら、めっちゃ良い感じ。
外はパリッと中はふっくら!
マジ焼きたて!
これからは面倒臭がらずにリベイクはオーブンのスチーム機能を使おう。
全然別もの。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2011年
人気記事