家人は開かずの間、私は元T子の巣を以前に片付けた時に服の山の一部をとりあえずゴミ袋に入れた分の選別。
まぁグループホームでOKな物は殆ど無いので、ほぼ捨てることになるけど。
しっかし大量の洋服はキラキラ派手派手テロンテロンなものばかり。
ガンガン捨てるゴミ袋に入れていくが段々切なくなって来た。
だってさ、家に居た頃は独特のセンスだけどオシャレを楽しんでいたのに半年ちょいで今や見る影もないんだもん。
しかしいつから認知症が始まっていたんだろう?
タンスの引き出しにはシルクのスカーフがギューギューに入ってる間にシミだらけの義父のズボン下が混ざっていたり、パジャマとジャケットが同じくギューギューに詰めてあったり、ホント謎。
そして洗濯もクリーニングもしてないものが混ざってたり・・・
私だけでゴミ袋が15袋!
家人の方が3袋、段ボールや燃えないゴミは別でね。
とりあえず下の部屋を仮設ゴミ置き場にして今日は18袋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/39/a063071f016f7177b68ee37448a3f8f6.png)
昨日もあんなに捨てたのに、しかもまだタンス5つに衣装ケースが幾つ有るのか?
そして開かずの間に剥き身で置いてあるのもまだ出て来そうだし、一度も服を捨てたことないのか?
だいたい今まで何度も持ち込みゴミにしてる大半は洋服とカセットテープで分別がややこしそうなのとかまだまだ手付かずなのに。
開かずの間も通路が出来たけど、何故にこんな部屋からギフトの砂糖が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/22/2b9b272dea4a8ad95f2f76847fe1c330.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/30/690d448931c8833c59da560ba0c64e02.png)
この部屋おそらく8畳くらい有ると思うの。
果てしないわ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)