自然や動物ものから社会ものまで色々見てる。
きっと知らないことを知ることが出来るから好きなんだろう。
NNNドキュメンタリーは割と良く見ている番組。
今日は大島渚の撮った「忘れさられた皇軍」をやっていた。
私の生まれる前に放送された番組が、なぜ今この時期に再び放送になったのか?
何らかの意図が有るのかも知れない。
「日本人は被害者意識だけを持つ様になった、加害者としての意識が欠落した・・・」
このナレーションを聞いてハッとした。
原爆2つも落とされてるのに、敗戦国だからって何でもかんでも日本が悪いのかよっ?って正直ちょっと思ってたところもあった。
戦争に関しては、いわゆる喧嘩両成敗なんて無く、やっぱり『敗戦国=悪』の図式が世界では成り立ってると思うけど。
小さい頃に平塚の七夕祭りに出掛けると、通りの角々に傷痍軍人の人が居て、アコーディオン弾きながら募金を募っていた(恐らく)。
小さかったので、とにかく白装束で手足が無いのがそれはそれは怖くって怖くって、七夕になると未だに思い出す。
あの人達も番組で取り上げられていた人達だったのかも知れない。
知らなかったが、在日の傷痍軍人の人々が日本国籍の人と同じ様に補償が受けれないのは理不尽だ。
放送当時は受けれてなかったけど、その後はどうなったんだろう?
本当に知らないことが多過ぎる。
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2011年
人気記事