うーたん*ママ

うーたん*ママとうさぎの羊毛人形制作♪

家のうさぎ達 今回は「ポポちゃん」

2012年06月27日 12時27分27秒 | 羊毛人形作品
2010年12月クリスマスうさぎ専門店でのポポちゃん


この写真をネットで見て・・・

家に来ちゃいました~

12月4日にゆきちゃんがお月様に逝ってうさぎさんのいない生活

うーたんやゆきちゃんの写真やビデオを見ながら・・・

やっぱうさぎさんが居ないと寂しい

1月4日、ゆきちゃんがお月様に逝ってちょうど1ヵ月目ポポちゃんお迎えしちゃいました


ポポちゃん体重410g、2010年11月17日生まれ

今まではうーたん、自称ラアイオンラビット、ゆきちゃん、バーゲンのミニウサギ、ポポちゃんミニレッキス
3羽ともみんな毛質が違います!!でもレッキスはやっぱ気持ちがいいね~
うーたんやゆきちゃんの経験を活かして育てていかなくちゃ

最初の2週間位は専門店で与えていたペレットと牧草をあげてましたがそれ以降はバニーセレクション短毛用や朝採りチモシーここまでは良かったんですが!!えん麦やサプリメント(乳酸菌)果物!!これがいけなかった

気が付いた時にはまたゆきちゃんの時と同じにふぞろいのうんち!!

そのうんちの回りにゼリー状な物も付いてきて・・これはゆきちゃんが調子が悪い時についていた物と同じような・・・

今度は今までとは違う病院へ!!金額は前の病院よりちょっと高めだがうさぎ友達からの紹介で・・

ここでも同じ診断ならもう仕方ないとあきらめるしか・・・・

診断結果・・うさぎさん達の事はまだまだ分からないことがいっぱいで!!研究する人も少ないとのこと
ゼリー状の物が付いていることは盲腸便の作る機能になんらかの支障が!!
餌の内容からまずは高カロリー摂取とペレットの原料とセルロース用の薬投与

1か月後には普通のうさぎさん達のコロコロのうんちに

やはり高カロリーは良くなかったんですね!!でもまだ幼児期のうちはペレット牧草食べ放題でもいいものと!!えん麦もほんの数粒生野菜はうんちが柔らかくなると思い少々
全部間違っていました・・でもこれはポポちゃんにとってで他のうさぎさん達にはまだまだ何が一番いいかはわかりません!!

言えるのは人間と同じ高カロリーはNGかな




すっかりうんち元気になったポポちゃん生後10ヵ月に夏を過ぎ涼しくなったので避妊手術をしようと病院へ・・・

うーたん、ゆきちゃん達は手術には抵抗があったので子宮は病気になってから手術すればと・・・

でも結果子宮癌などの病気に、病気での手術と避妊の手術代では金額が全然違いポポちゃんは早めに手術に・・・・・

またまた今度は・・・血糖値が高く

ちょっと太りすぎまぁ~ちょっとむちむちしてるかな~

少しダイエットしてからとのことで・・・

うんちの件からよくなったものと思ったが・・・

牧草食べ放題これはOK、ペレットの量私が間違えてて大分多目、ガーーーンそれと毎日果物(りんごやさくらんぼ、いちご・・・)量が多すぎ、サプリメントやおやつにもつなぎに糖分が含まれているとのこと・・・

牧草、朝はペレット通常の1/10、夜は生野菜、後は水のみ、糖分カーーット

結果1月7日に避妊手術決行


1週間後には抜糸!!元気いっぱいで先生が糸を取る前に自分で数本抜いていたらしく残り2本
先生いわく、全部取っていれば抜糸代タダだったのにね!!だって

それも問題っぽいですけれどね!!まぁ~無事で何よりでした

あれかあら約6ヵ月現在1才7ヵ月・・・最近ちょーっとむちっ!!

実は時々果物すこーしあげちゃってます!!ちょっとならね!!

まだまだうさぎさん達の事は知らないことばかりです!!病気に関しては経験はしないが一番!!

これから先病気をしないでずーっと長生きしてねうーたんやゆきちゃんのぶんまで・・・



食いしん坊のポポちゃん



ブログランキングに登録しています。
にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへにほんブログ村
うさぎのポポちゃんに1日1回クリックしてね