三丁目の夕日
7月30日 犬を拾ったという子供達がどうしたらいいか分からず
ワンダー☆スパに助けを求めてやってきた。
捨てられていたというから子犬だと思ったらなんと、成犬
しかも耳の半分は毛が抜け、目は目やにでいっぱいの状態で
自転車のかごにバスタオルでくるまれじっとしている
この子を何とかして”助けたい”どうしたらいいの?
という子供達の純粋な思いにどう応えたらいいのか?????
まず病院でどういう状態なのか?診察してもらわないとどうしようもない!
たんに皮膚病といっても空気感染するものもある!
安易に預かれない!お客さんのワンコに何かあったらお詫びのしようがないから・・・
とりあえず、午後の診察まで涼しい橋の下の日陰で保護しようということになった
ブドウ糖をすぐ吸収できるサプリメントともう一つ別のサプリをやるように子供達に渡した。
そしてフードをやると食べたらしい!!
暫くして主人と子供達は病院に向かって自転車を走らせた。
でも、診察はPM4:00~
ダンボールで休ませることに・・・
足も毛が抜け皮膚が赤黒く剥き出しになっているし
よたよたした足取りで左後ろ足を引きずっている。
保護した時は全然歩かなかったけど
少し元気になったみたいで歩こうとしている。子供達にも慣れているし
彼らに任せることにした。
こんな暑さの中、子供達はビックリするくらい元気だ!
男の子4人、仲良くて本当に心優しい。
4時前に彼らはまたワンダー☆スパにやってきた。
どうも日曜の午後は休診だったらしい。
仕方ないので明日に延期!ということで
また、橋の下にダンボールを置き紐で繋いでおくことにした。
翌朝、事件がおきた。
昨夜のことだけど、誰かが見ていて彼らの家に警察がやってきた。
いい事をしているのに”警察が来た!”ということで
彼らはものすごくショックでとても悲しい思いをしたらしい!
警察→保健所→殺処分
この子が捨てられたのか?迷子なのかわからないけど
この皮膚の状態で放置しておく飼い主もどうかと思う!
子供達は”虐待”だと口々に言う!
その通りだよね!
もし、捨てたとしたらこれは犯罪です。今年から”動物愛護法”が変わり
50万円以下の罰金
最期まで飼って欲しい!どんな状態であっても犬は
飼い主と一緒にいることが一番幸せなのだから・・・
この夜は説明したら分かってもらえたようです。
”いいことしたな”と言ってもらえたようです。
そして次の日、皆で交替でフードや水をやりにいっていたらしいけど
最終確認から一時間後いなくなった!
ダンボール箱ごといなくなった!!!
色々、想像出来るけど・・・
これから先はどの子も責任もってお世話出来ない!領域になったと思った。
残念だけど、仕方ない!皆出来る事を一生懸命やった!
様々な哀しい事件が沢山起こる昨今
ほのぼのと心温まる2日間だった。
先日見た”三丁目の夕日”を思い出した。
昭和30年代 貧しくても心豊かなあの時代を・・・
男の子達の胸にどんな灯りが灯っただろう
いつか懐かしく思い出すのだろうな
いつまでも友達を大切にそのままの心で大人になっていって欲しいな!
間違っても手を汚すのをいやがり通報だけするような大人にはならないで欲しい!
そんなこと・・・色々考えて・・・・・
素敵な想いをさせてもらいました。ありがとう
いつか、最後に皆で食べたかき氷を思い出してくれるかな?
皆、本当にありがとう